安定したアクセス数がある株の話しです。
日経平均が30000超えとかいうパワーワードが。
すげえぜ。
・その後の私
2月10日にANAを200株購入。
今が底値に違い無い!買いだ買い!って感じで。
まあJALはそれで失敗したんですけどね。
2月17日に25000円程プラスになったので売りました。利益としては2万円程。
JALですが2月17日に2342円で売って7000円、利益としては5500円ほどプラスになりました。
やっと売れた。
航空株はオリンピックの開催が決定したら一気に上がる気もしてるんですが、JALはずっと赤でうっとおしかったんでプラス出た瞬間に売ってしまいました。
オリンピック中止になったらがっつり下がる気がします。
ANAは株主優待券がけち臭くなったんですよ、2枚配布が1枚になってしまいました。配当も廃止になってるし。
優待券も売ったところで相場が低くなってるし、配当も当分復活しないと思うんで短期売買です。
エディオンは7000円程プラスになっています。
KDDIは11万ほどのプラスです。
バンダイナムコは73万ほどのプラスです。
現状持ってるのはこの3社になっています。こいつらは長期保有のつもりなんで上がろうが下がろうが放置です。
与力はあるんだけどこの好景気がいつ終わるのかおっかなくて腰が引け気味です。
でも運輸とか旅行とかのあたりは長い目で見るといける気がするんだよなあ。
HISとかJR東とか買ってみようかしら。
以下よくある質問。
・短期売買で売るタイミングってどう決めてるの?
私はあんまり短期売買はやってないんで毎回結構バラバラです。
利益が出て「なんか売りかな」て感じたら売ってます。
売ったあとも上がっていることが多いので、売るタイミングとしては早まっているようです。
でも「早目早目に手を打っている」と考えるようにしています。いや負け惜しみじゃなく。
今回のJALはずっと赤でうっとおしくて早く手放したかった、てのがあるので少ないですが利益が出たので即売ってしまいました。
「何%利益が出たら」とか機械的に決めて自動化してる人もいるみたいです。
デイトレーダーになったらこんな感じで運用するようになるんだろうか。
・買わない方がいい株ってある?
大昔に短期売買をやってた頃は、
①全部で1万円以下で買えるような株(今だと1株100円以下の会社の株)
②何やってるか理解できない会社の株
は買わないようにしてました。
①はいっぱいあって覚えてません。
以前説明した1円抜き、とかには参加しないようにしてました。
②はライブドアとか。
結果的に正しかったんじゃないかなあ、と思ってます。