- 2022.08.30
TA08を整備した話し ~ウレタンバンパー交換は重要~
ネタが無いわけではないのですが手を動かす暇がないので「整備しました」ってだけで1本書きます。これからタイヤ8本とボディ1個作らなきゃいけないのだ。ウレタンバンパーとダンパーシャフト交換した話しです。 […]
ネタが無いわけではないのですが手を動かす暇がないので「整備しました」ってだけで1本書きます。これからタイヤ8本とボディ1個作らなきゃいけないのだ。ウレタンバンパーとダンパーシャフト交換した話しです。 […]
OP.1893 アルミアジャスタブルサーボホーンて部品あるじゃないですか。よくわかんないんで試してみました。 ・OP.1893 アルミアジャスタブルサーボホーンてなんだ? 【 RCカーの性能アップやセ […]
スタビライザーの話しをしますよー、て言っても私自身メカニズムはいまいち理解していません。「こういう構造で左右のアームが連結されることで外側のタイヤを~」とか言われても理解できませんでした。 そもそも「 […]
タミグラタミチャレで勝ちたい!て方向けの充電器としてはiChargerがおすすめでiCharger買っておけばいいんですが、初心者に向かっていきなり「iCharger買え」ってのはいかがなものかと思う […]
ネタが無いんでこういう薄い話し乗せまーす。04SRアンプを新調しまして、コネクタ交換するついでにケーブルカットしてダイエットさせました。最初の状態が58.85g、どこまでダイエットできるかな♪軽量化ネ […]
ラジコンのパーツって流用してるものが多くて、特にランナーを共有してる樹脂パーツなんかは余るパーツが出てきたりします。下の画像はTB-05の説明書、濃い色のが余るパーツ。 「いらねえから捨てようか」とか […]
釧路にある「釧路大規模運動公園」ていうでかい公園にラジコンサーキットがあります。市営なんであんまり宣伝はしてなくて、利用手順なんかを説明してるHPも無いのでここで。特筆すべきは「利用料無料!!」 ・釧 […]
てわけで2022年6月に開店した「ホビーショップくしろベース」さん、行ってきました。札幌から釧路って320kmほどの距離があります。東京から320kmていうと名古屋とか仙台とか。大阪からだと広島とか静 […]
ラジコンやってると「巻く」て表現をよく聞きます。特に定義が無いんですが、概ねこんな感じで使われてますよ、ってのを書いておきます。うまく走らせられなくて店長さんや常連さんなんかに症状を伝える際に使ってみ […]
人のセットをぱくる、てのはまずやらないんですが、2022年4月に行われたタミグラ関西大会のMの優勝者が面白そうなセッティングをしていたのでぱくりました。記事にする気がなくて写真撮ってないんで今回画像少 […]