タミヤ TB-05の整備をしよう

NO IMAGE

前回整備したのが22年の5月。そんでこれ書いてるのが23年2月頭。
特にネタも無いし冬の間はTB使うことが多いので整備しようと思います。
TBについてはそろそろ新型?て話しも聞こえてきたりこなかったりするんで総決算的に。

・何やろうか?

デフ調整とくたびれたパーツの交換って感じで行きます。
この車、夏場は走らせないんであんまり走行距離は伸びていないんだけど、やっぱり経年でくたびれたりするからねー。
ダンパーの整備もしたいんだけどちょっと事情があるんで後回しで。

・デフ調整

フロントはガムなんでまあそのままで。
入れたガムがデフ内で偏ってるのか軽くなってる気がするけどそれはそれで走りやすいんでそのままでいこう。
リアのボールデフはちゃんと整備します。

左が使ってたやつで右が新品、まだ使える気もするけど交換した

今回はバネも交換。
ボールとプレートはいいかな。

プレートもまだいけるって判断

せっかくバルク開けたんでベアリングもチェックします。特に問題は無いかな。

ちょっと傷付き気味

ここんところ旧機種のボールデフが根こそぎ無くなってる感じがするんですよね。TAだと05から、TBは04以降。
見かけるのはTA06のフロントくらいで。
OP.1522 TB-04 アルミボールデフセット(TB-05とかTCでも使えるやつ)なんかプレ値で売ってたり。
新型のエヴォ8発売されたばかりで、これにもOP.1522使えるんだけど売ってないってのはいかがなものかなあ。

・各部交換

まずはピロボール類の交換。
ダンパーがつながってるボールナット類のメッキが剥がれてきてるんで交換します。
はがれたところでそんなに性能は変わらない気もするんだけど見た目もあるし。
こういう時のためにピロボール類はアマゾンで安い時に買っておくといいですよ。

次は足回り。
樹脂のチェックして、シャフトの曲がり確認します。
問題無いようなのでそのまま行きましょう。
あんまり走らせてない、ってのもあるけど派手なクラッシュとかはあんまりしてないからねー。

ユニバのチェックして掃除します。
グリスは付ける派です。
ベアリングもチェック。

ついでに気になってたリバウンドの取れなさ解決するために、OP.1871 TRFダンパー用強化V部品の長い方のアジャスタを導入。
これでリバウンドの自由度が高くなったと思う。

わかりにくいな

・アライメント調整

セッティングシステムに乗っけてアライメント調整します。
が、その前に車高調整。ファイバーモールドミディアムタイヤつけて前5.5mmの後ろ6mmに。冬場でグリップ悪いんで高目です。リバウンドは3mmの5mmくらいで。

フロントトーアウト1度でリアは2.5度。
舵角も左右で17度とかに合わせます。

キャンバーは前1.5度後ろ2度くらいにしておきます。
車高とリアトーとキャンバーは実際走ってから再度調整するんだけど。

うむかっこいい。

・終わりに

こうやってきっちり整備すると走らせたくなりますよねー。
次走りに行けるのはいつかしら。
先週行く予定だったんだけどバタバタしてて行けなくて。今週末こそ行くかしら。

TB-05カテゴリの最新記事