おい株やらねえか?⑩

超久々に、1年ぶりかしら。今年はあんまり売買してなくて。いや買うのは買ってたか。仕込みばっかりです。9月13日時点のポートフォリオがこんな感じ。ここ1年で買った株、って言ったらまずANA。「ここが底値だ!」て去年10月に買ったんだけどさっぱ...
TA08

タミヤ TA08で走る⑩ タミグラ2022惜敗編

はいタミグラ出ましたー。結果はどうだったかな?てタイトルネタバレしてるけど。・コンデレは取ったTD4の出来があれだ、っていう話しを聞いてたんで我慢できずぶん投げてるっていう姿をバンクシー風に。ちゃんとTD4だ、ってわかってくれてコンデレいた...
タイヤ

SP1023ミディアムナローレーシングラジアルタイヤの重さと硬度の関係について調べてみる

はいタイヤマニア回です。新ロットになってバラツキが少なくなったんで硬度測定は不要かな、と思うんですがなんか別の指針が欲しい。てわけであたらしい指針にするべく重さと硬度について調べてみます。・やっぱり重い方が硬いんじゃね?新ロットになって硬度...
TT-02

恐怖のSP.1589 オンロードレーシングトラックタイヤ の巻

薄いネタが続きます。タミヤのトラック用のタイヤが見当たらなくて。全く売ってないんですよね。おいらの手元には2セットあって1セットはいい感じの奴、これはレースで使ってます。そろそろ溝が薄くなってきてる。食いゴケ怖いから溝が薄いはむしろいいかも...
TC-01

タミヤ TC-01で走る⑪ ボールデフがぎゃーぎゃー叫び出したでござるの巻

ボールデフすべるー、って話しです。タミグラ終わるまでは昔書いたネタで持たそう、と思ってたんですが尽きてきましたのでTCネタを。前回は美味しんぼ風のサブタイトルだったので、今回は忍者ハットリくんのサブタイトル風につけてみました。懐かしい。回チ...
タミヤグランプリ北海道大会2022

タミヤグランプリ北海道大会2022 @ シャトレーゼガトーキングダムサッポロ に出よう!!②

合格通知がそろそろ届いたかと思います。うちにも届いたよ!なんだかんだ書いておきます。まず最初に「タミヤGP全日本選手権、タミヤRCカーグランプリへのご参加にあたって」(checksheet.pdf)てPDFへのリンクがあると思うんでプリント...
未分類

第16回 小樽クラシックカー博覧会 @ 小樽市総合博物館敷地内

「はじめに」北海道の歴史あるまちにして、旧き佳き街並みが保存されている小樽。そこに「クラシックカー」の愛好者たちが全国から集い、ご年配の方々には若き日の想い出と懐かしさをプレゼントし、明日をになう若者には自動車の歴史や変遷とクラシックカーの...
TA08

TA08を整備した話し ~ウレタンバンパー交換は重要~

ネタが無いわけではないのですが手を動かす暇がないので「整備しました」ってだけで1本書きます。これからタイヤ8本とボディ1個作らなきゃいけないのだ。ウレタンバンパーとダンパーシャフト交換した話しです。・タミグラ近いから整備しようぜ!サーキット...