TA06MS

TA06MS

4駆ツーリングカーのリアにダブルカルダンってどうなんだろうか?

普通のツーリングカーのリアにダブルカルダン入れてみます。・なんか俺のTA06MSって遅いんじゃね?こないだサーキットDoさんのレース参加したんですよ、TA06MS/ポルシェで。1周14秒程のコースなんだけど1位の人とベストラップで0.7秒違...
TA06MS

タミヤ TA06MSをノーマル足に戻してポルシェボディを乗っけてレースに出てみよう

TA06MSをノーマル足にしてショートホイールベースにして、タミグラSTレギュのレースに出てみます。会場はほぼ走ったことが無い十勝ラジコンサーキット。前回はこちら。・現状のTA06MSってどんな感じなの?ほぼノーマルにもどしましたが、バルク...
TA06MS

タミヤ TA06MSをノーマル足に戻してポルシェボディを乗っけてみよう

はい新企画。またTA06MSです。超人気のBBX/BB-01とかではないです。TA06MS。需要が無いのはわかってるけど供給はしたいのです。いじりたおしたいのです。というわけでポルシェボディ乗っけてタミグラSTレギュレース出てみます。・TA...
TA06MS

中古で買ったタミヤ TA06MSをレストア魔改造して走らせる③レッツ挑戦タミチャレ編

シェイクダウン翌週16日にサーキットDoさんで行われるタミチャレに出ます。タミチャレっていうかタミグラの全日本に出る方が多いんでその練習兼壮行会の走行会って感じなんだけど。いや走行会の壮行会か?シェイクダウン翌週にレースに出ることになるんだ...
TA06MS

中古で買ったタミヤ TA06MSをレストア魔改造して走らせる②がんばって曲げよう編

走行編は2回で終わらせる予定だったんだけど終わらないですねすいません。次回こそ終わらせますんで…前回はこちら。・ロールセンター問題その2帰宅後、フロント過敏で頭入りすぎる問題の対策としてフロントダンパーのオイルを400番から500番に変更し...
TA06MS

中古で買ったタミヤ TA06MSをレストア魔改造して走らせる①シェイクダウン編

完成したんで走らせます。シェイクダウンは生まれ故郷のサーキットDoさん。放流された稚魚が大きくなって帰ってきた感じ。カムバックサーモン!いやちょっと違うか…・ロールセンター問題正確なことが知りたければこちらへ。※私はロールセンターについての...
TA06MS

中古で買ったタミヤ TA06MSをレストア魔改造する その4

タミヤTA06MSをレストアしてます。今回で完成予定でーす。前回はこちら。㉕ダンパーの組み立てTRFダンパーがついています。全バラして整備します。フロントはIFS用で長いシャフトが使われていますのでノーマル長の物に交換します。アマゾンで安く...
TA06MS

中古で買ったタミヤ TA06MSをレストア魔改造する その3

引き続き作っていきます。説明書の「⑥リアロワデッキパーツの取り付け」から。前回はこちら。⑥リアロワデッキパーツの取り付けM5の後ろの前のサスマウントはOPのアルミに交換。取説では「XAで使え」ってなってますが足変えちゃうんでAで使うようにし...