- 2025.06.27
ほぼ月刊 タミヤ BT-01をMRにして走らせてみよう⑥
ヒット数見るとあんまり需要が無いのはわかってるんだけどこの車ほんと面白いんで続けちゃう。編集者がいたら「BT-01ネタはもういいです」とか言われそうだけどおいらがライター兼編集長なのでいいのだ!好き勝 […]
ヒット数見るとあんまり需要が無いのはわかってるんだけどこの車ほんと面白いんで続けちゃう。編集者がいたら「BT-01ネタはもういいです」とか言われそうだけどおいらがライター兼編集長なのでいいのだ!好き勝 […]
ロールキャンバーとかダンプステアって単語あるよね?検索しても出てこなかったんでおいらの記憶違いかもしれないんですが、その話しです。BT-01でリアのトーコントロールいじったらすげえ効果あったんで自分の […]
4駆なら前後同じタイヤ使ってりゃいいんだけど2駆だとそうもいきません。TCみたいなのもあるけど。特に(変な)2駆の新型車が出た場合は、最初のうちはみんな手探りに。BT-01でタイヤを選ぶ際に私がやった […]
半年サボってるあいだに大幅にトレンドが変わってて置いて行かれた結果、レース結果が悲惨なことに。追いかけるべく大幅に改造、タイヤも変えなきゃ、ってことで選択します。前回はこちら。 ・アライメントを調整し […]
去年の10月以降走らせていなかったBT-01ですが、あったかくなってきたんで復活です。レース前日に久々に動かして翌日レース。復活即レース、っていうバタバタっぷり。いや「グズグズしてると痛い目に合うかも […]
2024年のタミグラではBT-01クラスが無いってことでしばらく休止してたんですが、タミグラ終わったんで復活です。来年のタミグラではBT-01ワンメイクとかやらないかなあ。TRFクラス指定シャシとかに […]
前回だいたいセット出せたんだけどもう少し詰めてレース出ます。前回はこちら。 ・結局タイヤはなんなんだ? レース日なんでいろんな人に話し聞いたけど結構みんなバラバラです。でも、「駆動輪にはファイバーモー […]
せっかく作ったんで走らせます。前回はこちら。 ・タイヤどうしようか… まずタイヤ。レーシングラジアルだと前回同様前に進まない、てことが起きるんじゃないかなあ。ということはファイバーモールド系かしら、て […]
FRで作ったBT-01をMRにします。せっかくいじれるんだからいじってみたい! ・レッツ改造! BT-01をMRにするにあたって一番の問題は、そう、「ステアリングロッドが鉄」ってことですよね。 走行性 […]
はいタミチャレ挑戦します。こういうレースが無いと一向に作らないんですよ、おいらは。未だにTRF419XR作ってないのが何よりの証拠!前回はこちら ・あれ何かうごかねえぞ? サーキットDoさんのタミチャ […]