- 2025.05.16
タミヤ BT-01をMRにして走らせてみよう⑤ 色々変えたんでタイヤ選択しなおしだ!
半年サボってるあいだに大幅にトレンドが変わってて置いて行かれた結果、レース結果が悲惨なことに。追いかけるべく大幅に改造、タイヤも変えなきゃ、ってことで選択します。前回はこちら。 ・アライメントを調整し […]
半年サボってるあいだに大幅にトレンドが変わってて置いて行かれた結果、レース結果が悲惨なことに。追いかけるべく大幅に改造、タイヤも変えなきゃ、ってことで選択します。前回はこちら。 ・アライメントを調整し […]
去年の10月以降走らせていなかったBT-01ですが、あったかくなってきたんで復活です。レース前日に久々に動かして翌日レース。復活即レース、っていうバタバタっぷり。いや「グズグズしてると痛い目に合うかも […]
2024年のタミグラではBT-01クラスが無いってことでしばらく休止してたんですが、タミグラ終わったんで復活です。来年のタミグラではBT-01ワンメイクとかやらないかなあ。TRFクラス指定シャシとかに […]
前回だいたいセット出せたんだけどもう少し詰めてレース出ます。前回はこちら。 ・結局タイヤはなんなんだ? レース日なんでいろんな人に話し聞いたけど結構みんなバラバラです。でも、「駆動輪にはファイバーモー […]
せっかく作ったんで走らせます。前回はこちら。 ・タイヤどうしようか… まずタイヤ。レーシングラジアルだと前回同様前に進まない、てことが起きるんじゃないかなあ。ということはファイバーモールド系かしら、て […]
FRで作ったBT-01をMRにします。せっかくいじれるんだからいじってみたい! ・レッツ改造! BT-01をMRにするにあたって一番の問題は、そう、「ステアリングロッドが鉄」ってことですよね。 走行性 […]
はいタミチャレ挑戦します。こういうレースが無いと一向に作らないんですよ、おいらは。未だにTRF419XR作ってないのが何よりの証拠!前回はこちら ・あれ何かうごかねえぞ? サーキットDoさんのタミチャ […]
はいシェイクダウンです。アンプの位置とかみっともないけど時間無いのでしょうがないです。不安しかないけどとりあえず走らせて考えます。 ・セッティングはどうよ? まずタイヤ。前後レーシングラジアル、インナ […]
ひととおり完成したんでFRに組み替える、っていうテイで進めます。小冊子の方に移動です。前回で完成してます。こちら。実際はかなり右往左往してました。 ①メカデッキの取り外し ステアリングロッドの組み立て […]
はい続き。今回で完成。説明書通りMR→FFにした、ってテイで書いてますが本当はいきなりFRにしようとして迷走してました。前回はこちら。 ・なんとか形に これ。 アンプのケーブルの長さが足りなくて仮に置 […]