MF-01X タミヤ MF-01X ラリー仕様で走るファイナル タミグラMラリー挑戦編 タミグラのMラリーですが、未だにMF-01Xで参戦しています。でもこれが最後かも…前回はこちら。・超新星XM-01去年のMラリーで4駆車はMF-01Xだけだったんで2駆相手でもワンチャンあったんだけどさ。XM-01ていうシャシが発売されたじ... 2024.09.20 MF-01X
MF-01X 1年ベランダに干してた60Dラジアルってどうなった? Mラリーの指定タイヤが60Dラジアルなんだけど、MF-01Xに履かせるとハイサイドするんですよ。派手に。普通に走れないレベルで。で、ゴムの劣化を促しグリップを抜くために外に干してました。1年。1年経ったので走ってみます。車はもちろん同じくM... 2024.08.23 MF-01Xタイヤ
MF-01X タミヤ MF-01X ラリー仕様で走る③ タミグラMラリー挑戦編その② 長くなったんで2部になっちゃった。前回はこちら。・そんな感じでいよいよタミグラ!!ちょろっとだけセット変えてます。ナックルの下に2mmのスペーサー入れました。ダンプステア対策ですね。ナックルにはピロボール取り付け穴が2個あって、説明書では後... 2023.09.22 MF-01X
MF-01X タミヤ MF-01X ラリー仕様で走る② タミグラMラリー挑戦編 はいここに来てタイヤ変更という重大事項が。果たして新タイヤでセッティングは出せたのか?ハイサイド対策は出来たのか?それとも玉砕か?前回はこちら・いやいやここにきてタイヤ変更かいカーペット路面ではタイヤが「SP683 60Dラジアルタイヤ」指... 2023.08.22 MF-01X
MF-01X タミヤ MF-01X ラリー仕様で走る① はい完成したんで走らせまーす。最初に書いておきますがカーペット路面のタミグラ出場に特化した車になってるんで、ダートとかオフ車のコース走る人はあんまり参考にならないかも。・レッツ走行その前にレース見学サーキットDoさんではタミグラレギュレーシ... 2023.08.18 MF-01X
MF-01X タミグラのラリー用にタミヤ MF-01X を大急ぎで作る④ タミグラ用にMF-01Xを作ります。前回はこちら。今回で完成、画像少な目。㉞モーターの取り付けここOP1660指定なんで、純正だと大きなピニオン付かないからOP指定なのかな?と思ってたんですが純正もOP1660も形状一緒でした。なんでしょう... 2023.08.11 MF-01X
MF-01X タミグラのラリー用にタミヤ MF-01X を大急ぎで作る③ タミグラ用に大急ぎでMF-01Xを作ります。前回はこちら。⑲リアアームの組み立てMF-01Xの足って確かTL-01とかと一緒だよなあ、て思って調べたらこっちの部品番号は51391、全然一緒じゃなかった。2ピース構造の足、て言うとTLてイメー... 2023.08.04 MF-01X
MF-01X タミグラのラリー用にタミヤ MF-01X を大急ぎで作る② タミグラ用にMF-01Xを作ります。北海道大会でもやることが決定。前回はこちら。・⑦リヤダンパーステーの取り付けリア用にカーボンダンパーステーがOPで出てたんだけどどこも絶品で入手は不可っぽい。おいらは持ってるんで入れておきますが、ダンパー... 2023.07.28 MF-01X