コラム

コラム

ピットテーブルにピットタオルひいてあるとそれっぽく見えますよ、って話し

サーキット行ってテーブル割り当てられたら椅子に座って荷物をテーブルに広げると思うんですが、一番最初にタオルを引いておけばいいとさっき聞きました。そんなピットタオルのお話しです。・ピットタオルってこんなのピットタオルはピットタオルとかピットマ...
コラム

タミヤの高額工具に関するどうでもいい話し

※今回もどうでもいい話しです。タミヤの曲線バサミや精密ニッパーについてなんですが、ちょっと前までは工具にこんな感じで製造年が書いてありました。これは2011年製こないだ曲線バサミ買い替えたんですが、これには無くなっててですね。上のは2013...
コラム

しょうがないからアイリスオーヤマ ポータブル クーラー IPP-2221G-Wてのを買った話しその②運転と実力編

UPした途端にすげえ勢いでアクセスがあったアイリスオーヤマのポータブルクーラーネタ、その2です。暑いからねえ。設置したので実力を測り記事にします。高い買い物なんで少しでも元は取りたい。前回はこちら・出てくる冷気ってどんなもんだ?まず排出され...
コラム

タミヤグランプリ全日本選手権2021の案内が発表されたので見ながらうだうだ言う②

下の方にあったQRコードのリンクが生きたようなので詳細み見つつ、ただうだうだ言います。リンクはこちら。・初日TRFとジュニアクラスは変わりないので省略です。・GTグランプリ昨日も書いたけど最低重量が1300gに。去年が1350gだったので5...
コラム

しょうがないからアイリスオーヤマ ポータブル クーラー IPP-2221G-Wてのを買った話しその①購入設置編

去年もだけど今年も偉く暑いじゃないですか。去年は暑さのせいで何もする気がなくなり、当初2個作る予定だったコンデレ用ボディは一個しか作れませんでした。暑いと何もやる気がなくなります。今年も暑くて全く手が進まないので、話題になってるアイリスオー...
ラジコンはじめてみようかなと思った方に

ざっくりと説明する、初心者のためのラジコンレースでのコースマーシャルの話し

そろそろタミグラシーズンなので、ずっと話したいと思ってたマーシャルについてお話ししたいと思います。あんまり説明してくれる人いないし説明してるサイトも無いし。でもこれいざ文章にするとなかなか難しくてねえ、特に目の前で車が止まっちゃったときの対...
TRFダンパー

Mシャーシ ビッグボアアルミダンパープラス使った感想と小改造

ビッグボアダンパー自体は随分前に発売されてたんだけど、「今持ってるTRFダンパー用の補修部品とか使えないし、どうせたいしたことないに決まってる!」とすっぱい葡萄的に見ていたのですが、うっかり買ったので取り付けまして、感想です。ちょっと改造も...
TRFダンパー

TA08発売記念!タミヤ スーパーショートビッグボアダンパー(SSBB)に使える補修部品/オプションパーツについて

タミヤから発売されているスーパーショートビッグボアダンパー(以後SSBB)ですが、私自身忌避していたこともあり、使えるパーツやら補修部品やらがよくわかりません。TA08に採用されるということで、いい機会なので整理してみました。尚TA08に採...