ラジコンのタイヤ接着に使う瞬間接着剤の話し

NO IMAGE

タイヤ接着で使う瞬間接着剤とその保管方法についてちょろっと書いておきます。
小技も。

※今回も大したこと書いてません。

・ラジコンのタイヤ接着剤ってどれ買えばいいの?

各メーカーから専用品が出ていますのでそれを買ってください。
汎用品や100均のは合わないのかうまく接着出来ない場合があります。

・おすすめはどれ?

私はこれ使ってます。

タミヤの小さいやつ。
大きいのも売っててそちらの方がお得感もありますが、どうせカチカチになっちゃって最後まで使えません。
なので小さいやつを買ってます。

・うまい保管方法は無いのか?

家で保管するときは冷蔵庫に入れてます。
これで結構持ちます。
うちの冷蔵庫は予備の新品含めて常に5個位入ってるので奥さんには嫌な顔されてます。

ちなみにギアデフに入れるガムも冷蔵庫保管がおすすめです。
これも奥さんには嫌な顔さてれます。

持ち運ぶ際は蓋つきのジュースの缶とかペットボトルに乾燥剤と一緒に入れて持ってくといいです。
はせやんさんのHPで見たんでぱくってやってます。

これまでは瞬間接着剤持って歩いてなかったんでサーキットでタイヤ剥がれ発見しても見て見ぬふりでしたが、これで持ち運びできるようになりました。
革新的!

・なんか小技は無いの?

①ノズルは使うべし

ノズル使った方がうまく接着できます。

ノズルの先端が長すぎると使いにくいので15mm位カットしとくといいです。

②「ブラシ付き瞬間接着剤」のうまい使い方

ブラシ付き瞬間接着剤てのが出てます。

ブラシ付き瞬間接着剤はいろんな模型メーカーから出てて「ハケ付き瞬着」とか呼ばれてます。
札幌ヨドバシさんの模型コーナーの接着剤売り場行くと色々並んでます。

M用タイヤのサイドウォールを固めたいときはこれ使うと便利です。
でもタミグラタミチャレではレギュレーション違反です。
うっかり接着剤がはみ出しちゃった、位はお目こぼしいただけることもありますが、タミグラの相互車検だと即指摘してくる人もいるので注意。
注意、って違反してる奴が悪いんだけどね。

又、これはカーボンパーツのフチを固めるのにも便利です。

コラムカテゴリの最新記事