江別市にある「シンタニサーキット」のタミチャレに出た話し

江別市にある「シンタニサーキット」のタミチャレに出た話し

江別に「シンタニサーキット」ていうラジコンサーキットがありまして。
利用させていただいたことは無いんですがタミチャレやってるんで参加してみます。
行ったことの無いサーキットのレースに参加する」ていう無謀企画の第2弾です。
せっかくだから今後参加する方の為にもどういう手順だったか、というのを残しておきます。

・シンタニサーキット

シンタニサーキットさんは利用したことがなくてですね、ショップも覗いたことがありませんでした。
HPあるんですがちょっとおっかないイメージで。
ラジコンに関しては概ね無神経なおいらですが、こちらのお店に関しては正直敷居を感じてました。
撮影禁止でWEBへのUPも厳禁、てなっていまして中々情報が見つからなかった、利用者の声も見当たらなかった、てのも理由です。
一回位見学行ってみればいいんですが、見学に関しても細かいルールがありまして遠慮してました。

敷地内撮影禁止、てことなんで敷地外から撮った(タイトル写真も)

でもまあ意を決して。

HPはこちら。

https://shintanirc.amebaownd.com/

https://ameblo.jp/shintanirc/

ツイッターやフェイスブックはやってないみたい。

住所:北海道江別市元野幌1115
江別西インター降りて北に500mほどです。
駐車場はたんまりあります。

公共交通機関はちょっと見当たらないですね。

パーツ販売ですが最近の車種の消耗品なんかは並んでいました。定価です。
飲み物の自販機はありますが食品販売は無いので昼食は持ち込みが必要です。
1kmほど南東にセブンイレブンがあります。

利用料金は2200円。何時間いても2200円の均一料金です。

1階がオフロードコース、2階がオンロードコースになります。
1階のオフロードコースの方が人気があるみたいです。
2階は土足禁止、スリッパ等を持ち込んでください。
訪問したのは1月、朝一で外気温が氷点下7度とかなのに路面温度は12度と結構高いです。1階で暖房入れているので温かくなるみたい。
ピットも暖房効いててあったかです。

オンロードコースはピットも2階で階段移動、荷物が多いと死にます。腰痛持ちは注意。
おいらは持ち込むものを相当厳選し、3回に分けて運び込みました。
アトラスバッグを持って階段上がる、って昔の北戸田イエローサブマリンを思い出しちゃった。

コースですが、毛の短いカーペットコースになっています。タミグラでは見かけないタイプのカーペットです。
仕切り板の前には円錐形っていうか哺乳瓶の吸い口みたいな形のお椀が置いてあります。あんなお椀初めて見た。
フェンスに直撃しそうになっても車が飛びあがるだけで骨折なんかはしにくい感じです。

こんな感じ

コンプレッサーもあります。
2階利用だとカーペットの細かい毛がつくのでありがたい。

ちなみに他店で出入り禁止になった人も入店禁止ってことになってます。

・レース申し込み方法、ローカルルールなんかは?

レース申し込みはサーキットへの来店、もしくはメールで1週間前まで。
メールの記載事項はこちら。
https://shintanirc.amebaownd.com/pages/2648517/page_201602191132

ポンダーはKOのTD3か4で要持ち込み、1chから20Chまで使えるタイプ。事前に所有チャンネル申告制になってます。
TD4は店頭でも販売してました。

2022年1月開催のクラスはタミチャレGTクラスとミニクラスの2つ。

開店10時でレースは12時開始、開始までは練習可能です。おいらはこの2時間で車を仕上げます。
レース終了はだいたい18時頃というスケジュールになっていますが、私が参加した際は7人の参加だったので15時過ぎには終了しました。
レース終了後のコース利用ももちろん可能です。
グリップ剤は使用不可でタミヤパーツクリーナーのみ使用可。
BC8や野良パーツクリーナーの使用は不可。
タミチャレに関しては充電電流は5A以内、ってことになってます。

2022年1月時点の話しですが、タミチャレ指定タイヤの入手が困難なので、CとGP-A以外ならタミヤ製ミディアムナロータイヤ及びホイールはどれ使ってもいいよ、てことになってました。
恐らく期間限定の措置なんでタイヤ供給が潤滑になってきたら変わると思います。

・レースはどんな感じ?

写真撮影はご遠慮ください、てことなんで撮影はしてません。
路面温度やらリザルトやらタイムやらは全部ノートにメモ書いてましたw

事前にKV値の測定があり、終了したモーターにはシールが貼られます。

予選は2回から3回行われるらしいです。
私が参加した際は2分で2回行われました。
1ヒートマックスで4人です。随分少ないんですがコロナの影響もあるんでお立ち台に立つ人数絞ってるんだと思います。
なんとスタッガースタートの周回レース。スタッガースタートなんでベストラップかと思ってた。
予選のタイムを元に決勝が行われます。

決勝は普通のタイムアタックになります。
私が参加した際はBメ1位は勝ち上がり、Aメイン4分、以下3分でした。

お立ち台がコース左右に2か所あり、くじ引きでどこに立つかを決めることになります。
左右で操縦感覚がかなり変わるのでこれは慣れが必要ですね。

今回はツーリング2組、M1組でした。
自分が操縦してないときはマーシャルやることになります。

ちなみにおいらはタミチャレGTにTA08で参加。
タイヤはファイバーモールドミディアム、ボディはライキリ→RX7。
ミディアムナローレーシングラジアルだとどアンダー、なんとかセット出そうとしたんですが間に合わないのでファイバーモールドミディアムを使用することに。
順位は5/7、Bメ2位て感じでした。勝ち上がりたかった…

いや言い訳させていただければちょっとおっかないサーキットってイメージあったんで 関東風のおとなしい走りをした クリーンなレースを心掛けた、っていうのも理由です。バンクは初体験なんでそこの攻略で時間取られちゃったてのもありますね。
でも予選決勝ともベストラップはいただいたのでコースに慣れれば…

終了後抽選会があり、タミヤ提供であろうパーツやらホイールやらボディやらの他に、シンタニさんの自腹提供であろう地域限定のカップ麺や参加者提供のお米なんかが並べられました。全員に当たる量があったんで太っ腹。
おいらは栃木県限定(であろう)カップ麺いただきました。

帰宅後に撮影

レースが早く終わったのでその後ミディアムナローレーシングラジアルで走り込んでだいたいセットが出ました。
次は負けねえ。

・終わりに

利用したことの無いサーキットだったので事前に何点か質問させていただいたのですが、親切に対応いただきました。
また、様々なところで「常連が幅を利かせないように」という細かい気配りを感じました。

スタッガースタート、てのはタミグラの練習にはならないけど、スタートの混乱が無いってのはレースはじめたばかりの方にはいいんじゃないかしら。
決勝も随分距離開けたグリッドになってたので格闘戦にはなりにくい感じです。
操縦ミスしてフェンスに当たっても骨折しにくくなっているんで随分良心的なコースだと感じました。

初利用の上にレース初参加でしたが店主様、常連様に色々と気を使っていただきましたし、上記のように細かい気配りがありますので「レース参加したことないけどレースに興味はある」「ていうかレースに参加してみたい」「でも常連が怖い」て方はいかがでしょうか。タミグラ参加を検討してる方は特に。
「初レースがタミグラ」だと色々困ることが出ると思いますので、一回タミチャレ参加することを強くおすすめします。サーキット利用したことの無いおいらがレース参戦したくらいなんで大丈夫です。

サーキット紹介カテゴリの最新記事