タミヤから発売されているスーパーショートビッグボアダンパー(以後SSBB)ですが、私自身忌避していたこともあり、使えるパーツやら補修部品やらがよくわかりません。
TA08に採用されるということで、いい機会なので整理してみました。
尚TA08に採用されているSSBBは廉価版で、単売品とは細部が違うみたいです。
・SSBBのスプリングって何使えるの?
SSBB用のスプリングはスーパーショートってくらいなので短い物になります。
長さは20mm、TA08純正ではスーパーソフトスプリングが装備されています。
オプションでは
「42306 ツーリングカー用大径ショートスプリングセット」
が使用可能、ミディアム、ソフト、スーパーソフトが各2本入っていますので、前後ミディアムにしたい、ソフトにしたい、という場合は2セット必要になります。
TA08のセッティングですが、とりあえず純正のスーパーソフト使ってれば大丈夫、これでうまく走れない場合はどっか別のところがおかしい、とTRFの河野さんが言ってました。
尚OP1797などの「ツーリングカー ショートタイプスプリングセット」系は25mmあるということで基本的には使えないようですが、頑張れば使えるとか。
・SSBBのピストンって何使えるの?
42332 TRF-SSBBダンパー用ブランクピストン
54728 TRF-SSBBダンパー用ピストン4穴4個
が使えます。
TA08のキットにはTRF-SSBBダンパー用ピストン4穴4個が入っているようです。(2021年4月末時点)
「42332 TRF-SSBBダンパー用ブランクピストン」はピストンに穴が空いておらず自分で開けることになります。
6か所ガイドがありますので2穴でも3穴でも作れますし最高6個穴を開けることが可能!
ガイド無視すれば何個でも穴を開けることができます!
「54728 TRF-SSBBダンパー用ピストン4穴4個」は4個穴が開いているピストンになります。
最初のうちはこっち使ってた方がいいと思います。
・SSBBのロッドガイドって何使えるの?
「54730 TRFダンパー用ロッドガイド」が入っているようです。
OP574のダンパー用ロッドガイド/Oリングに入っているロッドガイドとは100分の数ミリですがサイズが違い、穴にテーパーついてたりします。材質も硬くなっています。
でもまあこだわらなければOP574を流用できるかな…
・SSBBのシリコンOリングって何使えるの?
TA08では青いOリングが使われていますが青って言っても硬度違いが何種類か出ており、2021年4月末時点ではどれが使われているかはわかりません。
ちなみにTRF420付属のSSBBでは「TRFシリーズ No.37オイルダンパー用コンペティションOリング」が使われていますので、TA08もおそらくこれかなあ、と思うのですが確証がありません。
ツーリングカーの場合は上記「TRFシリーズ No.37オイルダンパー用コンペティションOリング」か「42359 VG Oリング 30°」がおすすめです。
70°とかは硬くてツーリングカーには不向きみたい。
※2021年7月2日追記:その後判明、TA08付属のOリングは「42359 VG Oリング 30°」でした。
・SSBBのオイルシールって何使えるの?
「54727 TRF-SSBBダンパー用オイルシール」
が使えます。
TRFダンパー用のオイルシールより外形が少し大きくなっているようです。
キャップのフチに、プチっとしたのが4個ついてます。
・ビッグボアダンパーのピストンロッドって何使えるの?
ピストンロッドはスペアやオプションでの取り扱いは無く、カスタマーに頼まなければなりません。
市販のSSBBで使用されているものは部品番号が[19804946]
SSBBダンパー用3×23mmダンパーシャフト(Tiコート)(2個)
です。1個1034円。
1個で2本入りなので前後交換する場合は2個必要です。
TA08で使用されているものはコーティングされていない廉価版みたい。
部品番号が[19803328]になります。2本入りで506円。
安いけど買うなら市販SSBB用シャフトにした方がいいと思います。
・終わりに
ピストンロッドが販売されてない、ってのはびっくりですが、これそのうちにSPで出るんじゃないかなあ。
カスタマー扱いだと割引無いので高くつくし、出してほしいですねえ。OPで金メッキ版とかも出るんじゃないかなあ。
ついでにオイル漏れの話しですが、TA08搭載のSSBBが市販のSSBBと同じ型を使ってるのであれば、依然としてオイルは漏れると思います。
シリコンOリングの下に0.2mmのスペーサーを入れて、ダンパーグリスをたっぷり塗っておくと結構マシになるそうな。
詳細はロックウェーブさんのHPで。