バッテリーを調べる

タミヤLF2200バッテリーの重量と放電電圧に関するレポート

久々登場、バッテリーマニア。タミヤのLF2200だけの話しではありませんが、バッテリー全般について「同じ製品なら重い方がパンチが出る」という都市伝説があります。ちょうどバッテリーを新調したので真実か否か、を調べてみたいと思います。いざ!・測...
未分類

ラジコンマガジン買うならキンドル(Kindle Unlimited)入った方が安いと気が付いた

ラジコンマガジンはたまに購入してまして、ざっと読んではメルカリに出してたりしてます。ここ数年はじっくり読んでも2時間もあれば読み終えてしまうんで、なんだかレンタルしてる、って感じでした。付録もそんなに欲しいもんじゃないことが多くて。で、2時...
ラジコンはじめてみようかなと思った方に

タミヤ TT-02って色々バリエーションがあるけどどう違うの?Ver2021

・TT-02ってなんだ?TT-02欲しいんだけどどれがどう違うのかよくわかんない、て方も多いようです。最初の一歩踏み出そうとしている人がいるのに解説サイトもあんまり見当たらないんで作っておきます。ちなみにタミヤ車全般についてはこちら。・TT...
未分類

EZOist JAPAN 2021 @ アクセスサッポロ

「はじめに」EZOist JAPAN 2021は一般の方がエントリーできるドレスアップカー、カスタムカーの展示会、コンテストです。野外、屋内で130台の展示がされる予定です。「イベントの概要」〇EZOist JAPAN 2021とは日本の最...
北海道グルメ情報

狸小路にある「辰杏珠」ていうタピオカミルクティー屋さん知ってる?

コロナのせいで不便を強いられていますが、良くなったこともいくつかあります。外国人観光客がいなくなり狸小路が歩きやすくなったこと。ちょいちょいお散歩してまして、今回は「辰杏珠」てお店の紹介です。・辰杏珠てどんな店?狸小路1丁目にある「台湾タピ...
TT-02

タミヤ TT-02を作る②

ロワデッキをどうしようか迷いつつ、手を動かします。前回はこちら・③スパーギヤの組み立て初心者向けの安価なモデルなんでベアリングではなくプラベアが使われています。レース出る場合は全てベアリングにしなければ勝負になりません。TT用ベアリング、ア...
タミヤグランプリ北海道大会2021

タミグラ直前企画!タミヤのラジコン用NSXやアウディのボディ巻き込みを防ぐ

※8月頭に2021年のタミグラスケジュールが発表されまして、この記事書いてたんですが、2021年8月17日にタミグラのスケジュール見直しが発表されました。というわけで直前企画でもなんでもなくなっています。タミヤのNSX(乗用車の方)とかアウ...

おい株やらねえか?番外編 「みんなで大家さん」考

はい久々に株の話しです。あれからマクドナルド買って権利確定後にうっぱらって500円ほどプラスに。そして株主優待券と配当もゲト(まだ送られてきてないけど)現状はバンダイナムコとKDDIがプラス、HISとJALがマイナス。プラスが88万ほど、マ...