- 2021.05.10
ランバジャ(柳月)って食べたことある?
・そもそもランバジャって知ってる? 会社の時差出勤が続いていて、運がいいと17時半には家に着いているというですね。早起き辛いけど早く帰れるのはありがたい。で、帰宅後テレビつけると夕方のニュースやってて […]
・そもそもランバジャって知ってる? 会社の時差出勤が続いていて、運がいいと17時半には家に着いているというですね。早起き辛いけど早く帰れるのはありがたい。で、帰宅後テレビつけると夕方のニュースやってて […]
マイラップスのポンダーがよくわからなくて調べてて、せっかくだから1本書くか、と思ったのですが、その前に「ポンダーて何?」てのを書いておかなければ、ということでラジコンのタイム計測システムについて書いて […]
※今回もどうでもいい記事です 北海道では運動会は5月から6月にかけて行われます。今年(2021年)なんかはコロナの影響で規模が縮小されているようですが、それでも両親の観覧は可能、というところも多いです […]
TT-02やTA07なんかで使うツーリングカー用のタイヤですが、タミヤからは現在ナローとミディアムナローという2種類の太さのタイヤが販売されています。パッケージの記載がわかりにくいこともあり最初のうち […]
こちらの記事の2021年版、あれからモデルチェンジした送信機の紹介です。 ●KO ・EX NEXT 2021年4月現在KOの最新フラッグシップモデル。白い。グリップが汚れそう。フラッグシップにしては液 […]
「はじめに」 小樽にある田中酒造さんは古くからある酒蔵さんです。私も何度か利用したことがあり、梅酒はおいしくいただいております。毎年恒例なのですが、この時期に「梅酒祭り」が行われます。今年は4月16日 […]
タミグラ、タミチャレなんかのギア比自由クラスや、旧車で参加する場合、ギアの歯数の指定はされておらず、「6.60以上」みたいな感じでざっくりと書かれていることがあります。どうすりゃいいの?ってことに対す […]
・その後の私 前回、7691円で200株買ったJR東、1万円くらいまで戻るに違い無い!とか言ってたんですがさっぱりでした。一時期プラス15万くらいになったんでこのまま行け、と思ってたんですががっつり急 […]
「はじめに」 定期的に行われているクラシックカーフェスティバル、ゴールデンウイークに苫小牧で開催されます。 「イベントの概要」 〇クラシックカーフェスティバル in イオンモール苫小牧とは 前回好評に […]
「はじめに」 タミヤの歴史に触れる、ということでミニ四駆の展示会が行われます。有料イベントですがこれは行くしか! 「イベントの概要」 〇タミヤ ミニ四駆ヒストリー2021 スペシャルとは 4月30日か […]