TC-01

タミヤ TC-01で走る⑦ 2022年のタミグラTRFグランプリがどうかしてる、の巻

2022年の6月6日に、タミグラのレギュレーションが発表されました。一番の衝撃はTRFクラスがTC-01/フォーミュラE GEN2指定になったこと。うーん…・レギュレーションを見てみようTRFクラス、シャシ指定がTC-01になっちゃってます...
ラジコンはじめてみようかなと思った方に

ラジコン作った時のあまったパーツって捨てない方がいいですよ、って話し

ラジコンのパーツって流用してるものが多くて、特にランナーを共有してる樹脂パーツなんかは余るパーツが出てきたりします。下の画像はTB-05の説明書、濃い色のが余るパーツ。「いらねえから捨てようか」とか思いがちですが、使うこともあるんで取っとい...
サーキット紹介

釧路大規模運動公園てところの多目的広場にあるラジコンサーキットの紹介

釧路にある「釧路大規模運動公園」ていうでかい公園にラジコンサーキットがあります。市営なんであんまり宣伝はしてなくて、利用手順なんかを説明してるHPも無いのでここで。特筆すべきは「利用料無料!!」・釧路大規模運動公園ラジコンサーキットってどこ...
DB01

タミヤDB01ドゥルガをレストアしてちゃんと走らせてみたい②

手持ちのDB01をレストアしまーす。第2回目、前回はこちら。・手持ちのDB01の現状と今後の方向性走ってないから状態はいいですね。ロワデッキの反りも無いっぽいです。あったところでスペアが無いんでどうしようもないんですが。付いてるダンパーはO...
未分類

タミチャレROUND5 @ サーキットDo

「はじめに」サーキットDoさんでのタミチャレが行われます。6月は19日の日曜日開催!「イベントの概要」〇タミチャレROUND5とは開催クラスがタミチャレGTタミチャレSTタミチャレTRFタミチャレMTD4ワンメークTD2ワンメークとなってい...
サーキット紹介

釧路に出来たラジコンショップ/サーキット「ホビーショップくしろベース」に行ってきました

てわけで2022年6月に開店した「ホビーショップくしろベース」さん、行ってきました。札幌から釧路って320kmほどの距離があります。東京から320kmていうと名古屋とか仙台とか。大阪からだと広島とか静岡くらい。結構な遠征ですよええ。北海道で...
未分類

TOYOTA GAZOO Racing PARK in ラリーチャレンジ蘭越ニセコ

「はじめに」TOYOTA GAZOO Racingは各地でイベントを行っています。6月12日には蘭越町でラリーのイベントが行われます。「イベントの概要」〇TOYOTA GAZOO Racing PARK in ラリーチャレンジ蘭越ニセコとは...
ラジコンはじめてみようかなと思った方に

ラジコンで走ってる最中によく聞く「巻く」ってなんだ?

ラジコンやってると「巻く」て表現をよく聞きます。特に定義が無いんですが、概ねこんな感じで使われてますよ、ってのを書いておきます。うまく走らせられなくて店長さんや常連さんなんかに症状を伝える際に使ってみてください。ちなみに解決策は書いてません...