タミヤDB01ドゥルガをレストアしてちゃんと走らせる③ TD4と競争だ!

タミヤDB01ドゥルガをレストアしてちゃんと走らせる③ TD4と競争だ!

手持ちのDB01を整備してTD4とベストラップ比較、てのが今回の企画の主旨なんで比較してみます。
て言ってもおいらTD4持ってないんで他の人、タミチャレ出場者のタイムとの比較になるんですが。
走行編は2回で終わらせるつもりだったんだけど3回になっちゃった、てへへ。

・レッツタミチャレ!(参加しないけど)

サーキットDoさんのタミチャレでは2022年になってから「TD4ワンメイク」てのをやってます。
文字通りTD4のワンメイクレース。さすがにおいらのDB01は出場できないんで、タミチャレ開催日にDB01を持ち込んで、空き時間に走らせてTD4のラップタイムと比較してみます。同じ日なら路面コンディション一緒だから有利不利とか無くなるべ。
とは言えおいらはオフロードに関しては超初心者、真ん中位のタイムになれば上々、ていうかDB01の勝ち、て感じでいいんじゃね?てことで。

まず前日にダンパーの大幅見直しをしておきました。
フロントがさくさく動きすぎなんでフロントのオイルを900番に。
フロントダンパーは一番寝かせてリアは立てる。
ダンパーステーを手で押し込んだ際に戻る速度は、前後でだいたい同じくらいになったかな。

そんで高速コーナーがアンダー気味、対策でウイング変えました。
OP.1134 バギー用ローマウント レーシングウィングセット

びっくりフロントウイングもついてた。

フロントウイング

土曜にDoさんで発見して購入、その夜に突貫で作りました。

ローマウントウイング

いい感じのステッカー貼ってるでしょ?余ってたライキリ用のステッカーを適当に貼りました。

ちなみに今回のタミチャレでおいらが(ちゃんと)参加するのはDoさんオリジナルのタミチャレSTてやつ。
タミグラST準拠なんで速度遅いし好きなボディ使えるんでワイワイ楽しくできるカテゴリです。
シャシ制限も無いんでTA04とかTT-01とかTRF420とか走ってます。両極端。おいらはTA08で出てます。
今回はタミチャレSTの合間にDB01を走らせてみる、てことにします。おいらの力の入れっぷりからどっちかっていうとSTが合間っぽくなっちゃうんだけど。
ちなみにSTの結果はこれ以上ないくらい酷い結果でした。とほほ。

サーキットDoさんは10時開店で12時レース開始、レース開始までに昨日作ったウイングの効果を確認してみます。
まず普通に走って感覚つかんだあとでフロントウイング装着。
あ、曲がるようになった気がする。気がする、は重要。

そんでリアローマウントウイング装着。
あ、高速コーナーで曲がるようになった気がする。気がする、は重要。
せっかく買ったしこれで行こう。
ちなみにTD4ではこのウイング使えないみたい。

・レッツ予選1本目!

TD4ワンメイクは6人出場。ちょっと寂しいねえ。いや参加者少なければ走りやすいし表彰台狙い目だ、TD4持ってる方はぜひ参加してください。TD2ワンメイクはもう少し参加者が多いんだけど。
予選1本目が一通り終わったあとでDB01を持ち出して走ってみます。
とりあえず3分、て縛りで走ってラップを見てみます。

グリップは結構いい感じです。ちゃんと減速すりゃちゃんと曲がれる。
そんで結果は、TD4のレースでは6位のラップが出てました。
ジャンプの経験が無いんで安定しないんですよね、アプローチから腰引け気味だし。

腰が引ける

・レッツ予選2本目!

予選2本目が一通り終わった直後にDB01持ち出して再度タイムアタック。
今回も3分、てことで走ってラップ見てみます。多分本日ラスト走行なんで足折れてもいいや、くらいの勢いでいってみます。
ポジション上げたいなあ。

結果、15秒3ていう、TD4のレースでは5位のラップが出てました。5/7位。うーん。
オンロードセクションはかなりいい感じなんだ、TD4のレース良く見てたからいい感じのラインを覚えた、ってのもあるけど。
ジャンプがもう少しうまくいけばタイム上がるんだけどねえ…操作がへたっぴでねえ…。

・終わりに

いやDB01十分速いんじゃね?ほぼ経験の無いおいらが走らせてベストラップで5位に入ってたって、DB01結構やるんじゃね?て感じですがTD4も十分速いよね!っていう締めにしておきます。
もう少し上位だったら「いえーい!」て言えるし、下位だったら「やっぱり…」てなるんだけど、なんとも中途半端な煮え切らない結果となった感もありますね。まあドキュメントだしこんなもんだろ。
でもおいら的にはかなり良い結果!

DB01、カーペットではアンダー気味ですが初心者には扱いやすいですし、クレイやダートだとリア滑るみたいだからこれくらいでちょうどいいんじゃないかなあ。
ベーシックな構造で整備性もそれなりにいいし、セッティング幅も広くオプションも多数あるので、曲げたければ自分でなんとかしろってことで、私みたいな初心者から上級者まで扱えるいい車。「名車」て言われるのもわかる気がします。

私はオフロード車走行の経験がほとんど無く、所有してるDB01もほとんど新古車でした。
今回こうやってオフロード車のセッティングや走らせ方の基礎を教わり整備した名機DB01を走らせて、「オフロード車てのはこういう物か」てのが少しわかった気がします。
いやー、3次元で動く車って面白いねー。着地の車の角度がいい感じで速度もばっちりだとすげえ気持ちいい。

そんでDB01ですが、一部のオプションは入手が難しくなっていますが足周りなんかはまだまだ入手可能、十分現役で働けると思いますよ。
TD4の整備性の悪さに辟易している方、TD4のダンパーステーパーツが入手できない方、購入考えてみてはいかがでしょうか。

この記事見て「オフロード面白そう!やってみたい!」位の初心者で、タミグラ挑戦してみようかな、位の方へのアドバイスとしては、まずセッティング方法や操作方法を教えてくれる人のいるお店で買うことが一番かな、と思います。
実車を運転してれば右折左折くらいはわかるようになりますが、実際の道路走っててもジャンプセクションて滅多にないから、ジャンプってどう操作していいのかわかる方はあんまりいないんじゃないでしょうか。
おいらはyoutube見て勉強したけど、動画だけだとやっぱり限度があるし。
ツーリングと違ってオフ車ってネット漁ってもあんまり情報無いし。

そんでオフ車は「まずジャンプありき」で車作るべきなんだって。
おいらはオンロードで走る車を作ってからジャンプ攻略してたけど、順番的には逆だったみたい。
だから「オンロードセクションでそこそこ走る車を作ったら、重点的にジャンプに対応させる」て感じがいいんじゃないでしょうか。
タミグラだとオンロード主体でジャンプが2~3か所、て感じですが、着地に度にひっくり返ってるとレースどころじゃなくなるし。

まあ2022年のタミグラはオフロードレースやらないんだけどね。
やるのはクラシックバギーだけなんだけど。
TD2やTD4の使い道は?て感じなんだけど。 いや買わなくてよかったわ。 ←後日追加されました。

さて次こそTA06MSか、それともオフ車を続けるか。
DT-03vsTD2とか面白そうなんだけど、DT-03もTD2も持ってないというですね。
いやそれならジーフォースGENOVA(ジェノバ)vsTD2てのも…

さて次は何をやろうか、てことで乞うご期待!
でもタミグラ終わった後になると思いまーす。

DB01カテゴリの最新記事