タミヤDB01ドゥルガをレストアしてちゃんと走らせる①

タミヤDB01ドゥルガをレストアしてちゃんと走らせる①

整備したんで走らせまーす。
まだ売ってます。↓

・レッツ走行!

サーキットDoさんに持ってきました。
Doさんはカーペット路面でオンロードが主体ですが、ちょっと前から「走行ラインによってはジャンプ台飛べる」って感じのコースになってます。

ラインによってはジャンプ飛べる

コミカル系とかオフロード旧車が走る用に作られてるんだろうな、ってことでドゥルガみたいな本格的なオフロード車は遠慮してたんだけど、TD4が発売されてレース始まりました。じゃあドゥルガもいいんじゃないかな、と思いまして。
野外で走らせると砂入ったりしてうっとおしいんで、室内カーペット路面で走らせられるならそれに越したことはないです。うちのラジコンは基本みんな室内飼いです。

まずはオンロードのラインで走らせます。路面温度は19度。
セッティングは取説通り、タイヤはキットについてたデュアルブロック、多分K。

アライメント調整したおかげか直進は問題ありません。ステアリングの反応もいい。
スライドする様子もないしかなり安定して無難に走りますが超アンダー。

これがシャシのせいなのかタイヤのせいなのかわからない。なぜならドゥルガもデュアルブロックもほぼ走らせたことが無いから。

まずはタイヤ交換、てことでホイールハブを六角に変更してタイヤをスクエアスパイクタイヤに交換、しようとしたんだけどリアのホイールの穴とアクスルの太さが合わない。
ホイールアクスルの軸がほんの少し太くて入らないんだこれが。
なんか間違ってんのか?と思ったけど特に間違いはない模様。しょうがないので無理やりねじ込みました。ドリルとか持ってきてないから無理やり入れられる程度の差でよかったわ。
交換したんでまたオンロードのラインを走らせます。

こっちもグリップするしデュアルブロックKよりは曲がりますがリアがブレイクし気味。ドリフト気味な走りになるのでダイナミックな走りになって結構楽しい。
でも予測してステアリング切っていかないといけないから難しくてタイムアタックには不向きな感じ。

デュアルブロックKの方が走らせやすいんだけど曲がらねえのはなあ…

とか考えてたんだけど、よく考えたらキットについてたデュアルブロックKはもう10年も前のタイヤ。まともに走ると思わない方がいいよね。
というわけで鮮度のいいデュアルブロックKを確保、改めて走ってみます。

あ、違うわ、こっちの方が全然いいわ。弱アンダーだけど許せる範囲だしセット変更でなんとかなりそう。
スクエアスパイクもいいけどこっちにしよう。
まあラジコンって大体タイヤで8割決まるんで、10年前のタイヤとかはさすがにつかわない方が。

10年もののタイヤ、捨てました

でもカーペットにデュアルブロックKて結構減るらしいんで様子見つつ。美味しいところはタミチャレの日まで温存しておきたい。

新鮮なタイヤを履きました

タイヤ決まったところでセット変更してみます。
セット変更、って言ってもオフ車はよくわかんないんでツーリングの知識をベースに。

まずロールがすごいんでスタビつけます。オンロードセクション走ってると見苦しいほどロールしてる。
オフ車では普通なのかもしれないけどせっかくスタビ持ってるし。
DB01のスタビは前後同サイズ、ソフトミディアムハード、の3種類が入ってます。
アンダー気味なんでリアにハードを入れてみます。
ロール少なくなってやや曲がるようになった気がします。「気がする」は重要。

ぶっといスタビ装備

次にフロントにもスタビを。こっちはソフト。
安定したけど曲がらなくなった感が。フロントはいらないな、てことで外します。

そんで加速時にリアが沈むのがどうにも。
リアのスプリングをハードに。
やっぱり後ろは前よりも一個硬くしておきたい。
リアが踏ん張る感じが出ました。
もう少しなんとかしたいんで、リアのダンパーを一番立ててみます。
まあこんなもんかな。

随分楽になりましたが高速コーナーがいまいち曲がらない。
思い立ってリアを古いデュアルブロックK、フロントを新しいデュアルブロックK、ってやってみたんだけど超スピンカーとなりました。タイヤのバランスがおかしいとだいたいこうなるよね。
いやわかってましたけど。「うわ超曲がる!」ってなるといいな、とか一瞬思ったりね。いやならないのはわかってましたけど。

結局対策がわからないんで減速して曲がる、ってことで。
曲がらなければ速度を落とせばいいじゃない♪

でも帰宅後気がついたけど、フロントのデフ締めすぎだったかも。
リアのデフ緩すぎだったかも。
これ ↓ 使えばよかったかも。持ってないけど。

想像だけど、シャシとしてはリアのグリップが強くなるような作りになっているんだけど、路面がカーペットでグリップがすっげえいいから強アンダーになっちゃってるんだろうな、て思います。
初心者にはフロント勝ちまくりで超絶オーバーのスピンカーよりも、曲がらないけど安定して走る車の方がいいもんね。
その上で「曲げたい!」て奴は既に初心者じゃないんだから、お前が自分でなんとかしろ、て感じかな。

・レッツジャンプ!

次にジャンプ攻略。まずは山1個の方。一枚目の画像の手前のジャンプですね。
着地直後に右コーナー、て感じなんであんまり飛ばない方が無難。
減速して入りますがうまく飛べない、ていうか着地でひっくり返る。
着地!バン!て跳ね返される感じ。
着地速度とアクセルが合ってないのか、腹打ってるのかわかりませんが、話し聞いてみるとどうやら腹打ってるみたい。

後で調べたけどオイルが400番では柔らかいっぽい。
次回変えてみます。

リアのダンパーもちょっと縮めすぎっぽい。
脱臼が怖くてスペーサー入れて10mm近く短くしてるんだけどそこまでしなくていいらしい。
これも次回変えてみます。

そんでフロント1回脱臼した。
今どうでもいいOリングが1個入ってるんだけど、2個にした方がいいっぽいなあ、てわけで次回変えてみます。

そんで姿勢も安定しない。
ジャンプ中頭が下がっちゃうんだけど、これはジャンプ中にニュートラルにしちゃうから。
これは聞いてたんで対策したんだけど、中々難しいよな、体に叩き込む作業が必要だわ。
踏み切る手前でアクセル抜いて、ジャンプ中はいい感じでアクセル入れて、着地では速度に合わせる、と。
いやあ、右手大忙しだな。

他の利用者がそんなにいない日だったんで、ジャンプ台の横に立って集中的に見てみます。
ジャンプ台だけをうまいことやると綺麗に飛べるんだけど、あんまり綺麗に飛ぶと次のコーナーが厳しくなる。
だからと言って減速するとタイムが、て難しいなおい。
しかもこれ一連の周回中に飛ぶんだろ?無理無理。単独でジャンプだけ練習しても安定しないんだから。

次に2連の方のジャンプにチャレンジ。一枚目の画像の奥の方。
こっちも着地直後に左曲がり、ていう難しいライン。
こっちはさっぱりうまくいかずだわ。
綺麗に飛んで着地すると詰まっちゃって曲がれない。

いやー、難しいなあ。
これジャンプの操作方法から勉強しなきゃだなあ。

次回までにダンパー作り直して、デフ作り直して、操作方法の勉強しておきます。
乞うご期!

DB01カテゴリの最新記事