TA06-R

TA06-R

中古で買ったタミヤTA06-Rをレストア魔改造して走らせる その3 タミチャレ参戦編その2

買ったはいいけどいまいち走らせてなくてどんな車なんだかよくわかってなかったTA06。2021年末に手持ちのTA06PROをレストアして走らせて、なんとなくどんな車なのかわかりました。いじってて楽しかったし、まだパーツ入手も比較的容易、てこと...
TA06-R

中古で買ったタミヤTA06-Rをレストア魔改造して走らせる その2 前日走行とタミチャレ参戦編その1

中古で買ったTA06-Rをクラシックカーディーラーズのノリでレストアします。毎週金曜更新予定。シェイクダウン翌週にタミチャレ参戦。私は「レースに出る」て目標にしておかなければいつまでたっても手を動かさないんでこんなスケジュールにしてます。塗...
TA06-R

中古で買ったタミヤTA06-Rをレストア魔改造して走らせる その1 シェイクダウン編

中古で買ったTA06-Rをクラシックカーディーラーズのノリでレストアします。毎週金曜更新予定。今回いよいよシェイクダウン。・レッツシェイクダウン!3月12日にシェイクダウンに行ってきました。3月中旬とは言えまだ大量に雪が残っています。今年の...
TA06-R

中古で買ったタミヤTA06-Rをレストア魔改造する その4

中古で買ったTA06-Rをクラシックカーディーラーズのノリでレストアします。毎週金曜更新予定。説明書順でやっていきます。31番モーターの取り付けから。今回で完成する予定。どうにも閲覧数が芳しくないんですががんばりまーす。前回はこちら。㉛モー...
TA06-R

中古で買ったタミヤTA06-Rをレストア魔改造する その3

中古で買ったTA06-Rをクラシックカーディーラーズのノリでレストアします。毎週金曜更新予定。説明書順でやっていきます。11番センタープーリーの組み立てから。前回はこちら。⑧サスマウントの取り付けステアリング取付用のBB6、630ベアリング...
TA06-R

中古で買ったタミヤTA06-Rをレストア魔改造する その2

中古で買ったTA06-Rをクラシックカーディーラーズのノリでレストアします。毎週金曜更新予定。説明書順でやっていきますが、まずはパーツを集めないと。前回はこちら。・パーツを集めろ!!TA05系と違って、もう入手出来ん!てパーツはそんなにあり...
TA06-R

中古で買ったタミヤTA06-Rをレストア魔改造する その1

適当なシャシを中古で買ってレストア、ついでに現代風に改造し、その模様をお送りしようという企画、今回はTA06-R。2020年6月にTA05V2をレストアして以来なので2年ぶりのネタになります。ノリとしては「クラシックカーディーラーズ」です。...