サーキット紹介

お菓子

岩見沢にあるラジコンサーキット、サーキットDo周辺で食べられるラジめし番外編「天狗まんじゅう」の紹介

岩見沢をwikipediaで検索すると、銘菓の欄の一番上に「天狗まんじゅう」ていうのが出てきます。なんだこれは?いっちょ食べてみようか、ということで行ってみました。・「天狗まんじゅう」(店舗)の紹介天狗まんじゅうさんは昭和29年に創業したか...
サーキット紹介

タムタム札幌店のサーキットを利用させてもらった話し

開店して半年、やっと行ってきました。※グリップコースのみの話しです。ドリフトはやらないのでドリフトコースはわかりません。・コースはこんな感じ※2021年2月現在のレイアウトです。開店してから半年たっていますが路面グリップはタミグラ五反田特設...
サーキット紹介

ピットスペースをリニューアルしたサーキットDoさんに行ってきました!

ラジコンもんちぃさんでも話題になりましたが、「ウザイ常連問題の対策」をした、北海道岩見沢市にあるラジコンサーキット、サーキットDoさんに行ってきました。以前はサーキット側に入って右手奥にあったピットが、入口入ってすぐのところに移設されました...
サーキット紹介

岩見沢にあるラジコンサーキット、サーキットDo周辺で食べられるラジめしその3 喜地丸燻 の紹介

岩見沢にあるサーキットDoさんの近所で食事ができるところを紹介するこの企画。今回はキジ料理のお店の紹介です。パイ生地とかではなく鳥のキジです。キジ料理専門店 喜地丸燻(きじまるくん)岩見沢の名産品としてキジ料理があるそうで、喜地丸燻はそのキ...
サーキット紹介

砂川市にある野外ラジコンサーキット、砂川RCサーキットの紹介

てわけでサーキット紹介です。砂川市にある空知川の河川敷にラジコンサーキットがあります。なんと市営(らしい)。そして無料。さらに2面ある。紹介します。・砂川RCサーキットってどこ?アクセスは?河川敷なので住所の枝番がわかりません。滝川駅から直...
お菓子

岩見沢にあるラジコンサーキット、サーキットDo周辺で食べられるラジめし番外編「めーぷる倶楽部」の紹介

岩見沢にあるサーキットDoさん周辺の食事処を紹介するシリーズなんですが、あそこら辺はそんなに食堂的なものがあるわけもなく。てわけで番外編です。「岩見沢」「銘菓」で検索したらヒットしたお店です。ちなみに前回はこちら「めーぷる倶楽部」の紹介めー...
サーキット紹介

岩見沢にあるラジコンサーキット、サーキットDo周辺で食べられるラジめしその2 岩見沢ゆらら

サーキット周辺にあるお食事処の話です岩見沢にあるサーキットDoさんの近所で食事ができるところを紹介するこの企画。温泉施設なんですが食事もできる、ってことで、道内のタミグラーにはおなじみ『天然温泉 岩見沢 ゆらら』の紹介です。どん曇りだったゆ...
お菓子

岩見沢にあるラジコンサーキット、サーキットDo周辺で食べられるラジめし番外編「だがしやお菓子な家」の紹介

岩見沢にあるサーキットDoさん周辺の食事処を紹介するシリーズなんですが、あそこら辺はそんなに食堂的なものがあるわけもなく。てわけで番外編です。なんか面白いお店ねえかなあ、とグーグルマップで探していたところ「駄菓子屋」という文字を発見。店名で...