コラム ラジコン関係の在庫を見に、「ホーマック発寒追分通店」に行った話し てわけでコラムです。ホーマックの発寒追分通店がリニューアルしてホビー関係に力を入れだした、って話しを聞きまして、ちょろっと調べたらラジコンも置いてあるようで。 ラインナップはどんなもんか、って気になったんで行ってみました。・場所は?場所はっ... 2020.01.07 コラム
コラム ラジコンの左右の車重のバランスをそろえる!ついでの前後も! てわけでコラムです。ここんとこネタが無く少々困り気味なんでこのネタ投下です。 結構昔、TA06とかTB04とか出てきてさらにリフェバッテリーが使われだした頃の話しなんですが、この辺の車は左右でずいぶん重さが違っててねえ。 どうにも右コーナー... 2019.11.27 コラム
コラム コンデレ(コンクールデレガンス)のコツ(ラジコン編) てわけでコラムですタミヤの「コンクールデレガンス」というとラジコンとミニ四駆がありますがこちらはラジコンの方。ミニ四駆の方はラジコンとは文化が違うようで、私はまだいまいちわかっていません。レースよりコンデレ派、コンデレを取り続けているおいら... 2019.08.25 コラムラジコンはじめてみようかなと思った方にラジコンボディ塗装
コラム サーキット行って何すればいいの? てわけでコラムです。 勇気を出してサーキットに来て、店員さんの説明も聞いたしよし走らせられるぞ!となったけど、何すればいいの?というあなたにお送りするサーキット走行の基本。 読んどいて損はないですよ。 ※ちなみに基本的にツーリングやMなどの... 2019.08.18 コラムラジコンはじめてみようかなと思った方に
コラム 北海道で、サーキット以外でラジコンを走らせていい場所はあるのか?2019年版 てわけでコラムです。・サーキット以外で走らせてもいい場所を探すラジコンを買ったはいいけど走らせる場所がない、という方必見。 ちなみにここでいうラジコンは陸物、電動で動く車のラジコンです。 ドローンをはじめヘリコプター、飛行機、エンジンで動く... 2019.07.28 コラムラジコンはじめてみようかなと思った方に
コラム じゃあラジコンやってみるかな、と思った北海道民に ●というわけでコラムです。ラジコンに興味持ったんだけどどうしていいかわからない、という方向けの記事です。今まで「みんなラジコン持ってるだろ?サーキット行こうぜ!レース参加しようぜ!」ってスタンスで記事を書いてきてたんですが大多数の人はラジコ... 2019.07.20 コラムラジコンはじめてみようかなと思った方に
未分類 タミヤチャレンジカップ第5戦inホビーショップてづか 「はじめに」「タミヤチャレンジカップ」というショップ主催のラジコンレースは日本各地で行われています。道央地区のモデラーの生命線であるホビーショップてづかさんでもタミヤチャレンジカップは行われますよ。7月は13日です。「イベントの概要」〇タミ... 2019.07.09 未分類
コラム タミヤチャレンジカップ 北海道大会 @ 岩見沢ゆらら に出よう!① てわけでコラムです。ていうか告知です。 タミヤチャレンジカップ北海道大会、ていうのが岩見沢ゆららで6月29日、30日に行われますって発表されました。 参加方法とか諸々書いておきます。 このサイトにしては珍しく役に立つ情報です。 参加検討中の... 2019.05.30 コラムタミヤチャレンジカップ北海道大会2019