未分類

1/8 GPオフロードミーティング @ オーム輪厚サーキット

「はじめに」オーム輪厚サーキットも再開しまして、レースも開始されます。1/8のエンジンオフロードレースです。「イベントの概要」〇1/8 GPオフロードミーティング @ オーム輪厚サーキットとはオーム輪厚サーキットで行われるエンジンカーレース...
TA05Ver2

中古で買ったタミヤTA05Ver2をレストア魔改造する その2

中古で買ったTA05Ver2をクラシックカーディーラーズのノリでレストアします。毎週金曜更新予定。前回の続きです。前回はこちら。・パーツを集めろ!とにかくVer2のロワデッキが無いんですよ!オーム模型もヤフオクもメルカリもアマゾンも、アメリ...
未分類

オーム模型 ミニ四駆ナイトレース

「はじめに」コロナ騒動もそろそろ下火になり、イベントもぼちぼち再開しています。というわけでミニ四駆のイベントが開催されます。「イベントの概要」〇オーム模型 ミニ四駆ナイトレースとはオームツインサーキットで行われるミニ四駆のレース、今回はオー...
コラム

初心者向けの、ざっくりとしたラジコンボディの見方、選び方

てわけでコラムです最初にレースに出る際に選ぶボディは「とりあえずライキリGTを選んでおけばいい」というスタンスでお話していました。ライキリGTは良いボディで操縦が楽、選んでおいて間違いの無いボディですが、それではあんまりおもしろく無いかもし...
TA05Ver2

中古で買ったタミヤTA05Ver2をレストア魔改造する その1

適当なシャシを中古で買ってレストア、ついでに現代風に改造し、その模様をお送りしようという企画。2020年3月にTA04をレストアしまして結構なヒット数となりました。味を占めたので第2弾、今回はタミヤTA05編です。ノリとしては「クラシックカ...
未分類

オーム模型本店で、宅配サービスを実施中!

エリア限定ですが、オーム模型さんで商品の宅配サービスを行っています!!以前試験的に行っていた宅配ですが、正式に運用されたようです。・エリア:オーム模型/平岸ハイヤーから半径4km(直線3.5km)以内・料金:購入金額の10%・支払い方法:配...
サーキット紹介

旭川にある野外サーキット、日の出公園ラジコンサーキットの紹介

てわけでコラムです。旭川市にある「日の出公園」てとこにラジコンサーキットがあります。「日の出サーキット」と呼ばれています。なんと市営(らしい)。しかも無料。大昔に京商カップも行われたという伝統のある、きちんとしたサーキットです。紹介します。...
未分類

タミヤチャレンジカップ Round1 @オームツインサーキット

「はじめに」もろもろの事情で延期になっていたタミヤチャレンジカップ@オームツインサーキットですが、6月20日に行われることになりました。クラスはGT、ZERO、M、F1となっており、初心者向けのZEROクラスも行われます。どうすればいいかよ...