ラジコンはじめてみようかなと思った方に

ざっくり説明する、俺でもわかるラジコンのリバウンドについてのお話し

てわけでコラムですラジコンではリバウンドっていう設定項目があるってことを昨日聞きました。調べてみると測定方法が結構バラバラでなんとも。ちょっとまとめてみました。リバウンド測定方法の派閥を調べるリバウンド測定方法、って言っても色々派閥があるこ...
TA05Ver2

中古で買ったタミヤTA05Ver2をレストア魔改造する その5

中古で買ったTA05Ver2をクラシックカーディーラーズのノリでレストアします。毎週金曜更新予定。前回はこちら。各部の調整足やダンパーステーなんかは現物合わせなんで調整していきます。・リアボディポストの調整リアのボディポスト、以前載せたこち...
バッテリーを調べる

タミヤLF2200バッテリーの充電電流と放電電圧に関するレポートその1

てわけでコラムですタミヤのリチウムフェライトバッテリー、LF2200の充電電流と放電電圧についてまとめて有料記事(!)にしてやろう、といろいろ測定したのですが、いまいちパッとしない内容になりました。これで金取るの無理だな、ってことであきらめ...
タミヤRCカーグランプリ北海道大会2020

タミヤRCカーグランプリ北海道大会2020 @ シャトレーゼガトーキングダムサッポロ に出よう①

はい告知です北海道では年に一度のタミヤグランプリ、「タミヤグランプリ全日本選手権北海道大会」と「タミヤRCカーグランプリ北海道大会」がシャトレーゼガトーキングダムサッポロで8月29日、30日に行われますって発表されました。今年はやるんだかや...
未分類

タミヤチャレンジカップ第7戦 in RCショップ・サーキットDo

「はじめに」タミヤ縛りのショップレースのタミヤチャレンジカップ、岩見沢のサーキットDoさんでは今年7回目の開催となります。今回はタミグラが近いということで、レギュレーションはタミグラ準拠となります。(タミグラとタミチャレではレギュレーション...
TA05Ver2

中古で買ったタミヤTA05Ver2をレストア魔改造する その4

中古で買ったTA05Ver2をクラシックカーディーラーズのノリでレストアします。毎週金曜更新予定。今回で完成予定、前回はこちら。各部組み立て編その3・サーボの搭載このTA05ってシャシの嫌なところは「サーボの耳をカットすれ」ってところです。...
未分類

タミヤチャレンジカップ Round2 @オームツインサーキット

「はじめに」オームツインサーキットでのタミチャレ第2戦目です。クラスはGT、ZERO、M、F1、TRFとなっており、初心者向けのZEROクラスも行われます。どうすればいいかよくわかんない、て方はとりあえずここ見てください。「イベントの概要」...
コラム

初心者のためのラジコンボディ作成・塗装講座~考え方編

てわけでコラムですこのサイトではボディ塗装について何にも書いてないことに気が付きましたのでちょろっと書いておきます。といっても塗装手順なんかは他サイトで散々書かれていますのでそこは放置、こういう風に考えて塗るといいかもしれません、というお話...