- 2020.12.04
タミヤのダンパーオイル運搬にぴったり!100円ショップセリアのフタがとまるケースS
今回は小ネタです。 北海道に来て車で移動するようになり、ラジコン行くにも荷物が増えております。私はほとんどやらないのですが、サーキットでダンパーオイルを交換することが極稀にあるため、ダンパーオイルも持 […]
今回は小ネタです。 北海道に来て車で移動するようになり、ラジコン行くにも荷物が増えております。私はほとんどやらないのですが、サーキットでダンパーオイルを交換することが極稀にあるため、ダンパーオイルも持 […]
「はじめに」 今季のDoさんでのチャレンジカップは終了していますが、ほぼ同じレギュレーションで月例レースが行われます。フォーミュラEのレースも行われますので持ってる方はぜひ。 「イベントの概要」 〇D […]
タミヤのLF2200は一日で複数回使用可能、となっています。(「※使用後、バッテリーが熱いときは、時間をおいて温度を下げてから充電してください。」という注意書きがあります。) じゃあ何回目の充電が一番 […]
「はじめに」 みんな大好きハローキティ、今年で45年になるそうです。丸井今井札幌本店で、展示即売会が行われます。 「イベントの概要」 〇基本情報 ~場所や時間~ 名称:ハローキティコレクション展開催期 […]
前回の続き、今回はスプリング編です。 ・スプリングって何やってるの? ざっくりと説明するとダンパースプリングは、路面からの衝撃を受け止める、タイヤを路面に押し付ける、といった仕事をしています。 ・スプ […]
セッティングの順番としてはタイヤ、ボディの次に重要じゃないかな、と思ってるダンパーのお話しです。タミグラ、タミチャレ参加者向けにタミヤメインですが基本は一緒です。まずオイルの話し。 ・オイルの役割 ダ […]
「はじめに」 今年はオフロードに力が入っているオーム模型さん、今年9回目となるオフロードミーティングが開催されます。 「イベントの概要」 〇オフロードミーティングRound9とは ohm模型さんで定期 […]
「はじめに」 今季のタミヤチャレンジカップは終了しましたが、ほぼ同じレギュレーションでレースが行われます。フォーミュラEのレースも行われますので、持ってる方はぜひ。 「イベントの概要」 〇Doチャレン […]
長々とやってきたので忘れがちになりますが、・リブの高さによってグリップが変わる・ホイール樹脂の種類(硬さ)によってグリップが変わるの検証のためにやっているこの企画、今回が最終回、になるといいなあ。いよ […]
「はじめに」 オームツインサーキットで行われるオンロードミーティング、今年は3回目となります。 「イベントの概要」 〇オンロードミーティングRound3とは ohm模型さんで定期的に行われているオンロ […]