10月くらいから2階がリニューアルのために閉鎖されてたんですが、11月10日無事再開、ってことで、タイヤの皮むきがてら行ってみました。実車の。
雪降ると旭川とかおっかなくて行きたくないんで雪降る前でよかったわ。

てづかさんはタミチャレで一回走っただけでコースはほとんど使ってません。
ショップは旭川行ったら寄ったりしてるんだけど。
以前のコースの感想としては普通に走りましたがちょっと路面が…
言葉を選んで言うと路面が自然なエイジングで、マシンセッティングに少し工夫が必要な状態でした。
言葉選ばず言うと「車汚れそうだな」って思いました。
そんで新しくなったのがこちら。

2階全体がリニューアルされたみたいでミニ四駆のコースも変わってました。

ドリフトコースもできたみたい。
以前てづかさんってドリフトってやってなかったよね…?

そんでオンロードコースがこんな感じ。



路面が一新されて超綺麗。
中古のタイヤ使っていいか迷うレベルで綺麗。

基本右周り。
しきいが青い。タミグラっぽく、らしい。
左手奥にドリフトコースできたんで、オンロードコース自体は以前に比べるとちょっと小さくなってるのかな?
走行フィーリングは?て言われても走ってないんでわからないです。
日が落ちると帰り道凍っちゃって怖いんでちょっと時間とれないんですよねえへへ。
話し聞いたらできたばっかりでグリップは薄いもののタミチャレGTくらいの速度ならまあ大丈夫、て話しでした。
今後上がっていくと思います。
来年のタミグラでは旭川勢が脅威になりそうな予感。


コメント