中古で買ったタミヤTA06-Rをレストア魔改造する その4

中古で買ったタミヤTA06-Rをレストア魔改造する その4

中古で買ったTA06-Rをクラシックカーディーラーズのノリでレストアします。毎週金曜更新予定。
説明書順でやっていきます。31番モーターの取り付けから。今回で完成する予定。
どうにも閲覧数が芳しくないんですががんばりまーす。前回はこちら

㉛モーターの取り付け

ベルトテンショナーなんですが、長時間使ってるとBE6のワッシャが錆びます。前回学びました。
みっともないんで新品交換。
BB6の630ベアリングはちゃんと回るんでそのまま流用、BA12の3mmナットは青いアルミパーツ「OP.1155 3mmアルミ薄型ロックナット (ブルー・5個)」があるんでそれにしてます。

ちょっとぼけた

モーターは21tピニオン付けたブラシレス17.5tを乗っけてます。

メカ積みの前に「OP.1498 TA06 カーボンサイドブレイス」を搭載。これの取り付けもOP.1155 3mmアルミ薄型ロックナットでやってます。
3mmアルミ薄型ロックナットって5個入りなんだけどサイドブレイスで4個、ベルトテンショナーで1個使うんでちょうどよく使いきれるんです!てすげえどうでもいい情報。

サーボマウントが付属してなかったんで「OP.1090 TB-03 アルミサーボステー (R)」を2個買って使ってます。
サーボはKOのそこそこいい奴、3mmほど外側にオフセットさせて使います。前回作ったときに学んだ。
アンプは04SR。受信機はKR-420XT、こないだ買ったEX NEXTを使う!

㉟ホイールの取り付け

ボディポストは転倒時に削れたのか先っちょが斜めになってます。みっともないんでカットして使います。ついてたホコリとかここの削れっぷりとか見るとアスファルト路面を走行してたっぽいですね。
手持ちで新品あるけど新品は売る時につけよう。

削れてる
ダイソーのパイプカッターでカット、このパイプカッターは既に廃番らしい

パイプカッターはこんなのでもいいと思う。

ウレタンバンパーも新品に。ウレタンバンパーが新品だと見違いますよ、くたびれてたら交換推奨。
B4のウレタンバンパー押さえは「OP.1089 TB-03 カーボンバンパーサポート」にします。
ここをカーボンにしたところで多分効果は無いけどここがカーボンだとすげえかっこいいから交換するのだ!

人のシャーシ見る時ってたいていノーズの方から見るから、ウレタンバンパーとかバンパー押さえがかっこいいと第一印象で得します。何の得かはわかりません。
この車、フロントアルミバルクもついてるから更にお得じゃねえか?

㊲走行用バッテリーの搭載

バッテリー押さえは「OP.1314 TA06 カーボンバッテリーハッチ」を導入。
なんかこれを入れることでもシャシの特性が変わるらしい。当時雑誌で読んだ。
純正樹脂のままの方がシャシ柔らかくて曲がるような気がする。でもカーボンかっこいいのでいいのだ!

こんな感じで完成でーす。かっこいい!青い!

・アライメントの調整

まずトー角、説明書通りだとフロントトーアウト1度、リアはトーイン2.5度になってるみたい。そのまま行きます。
ミディアムナローレーシングラジアル履かせて車高前5mm後ろ6mmに設定、キャンバー初期値はよくわかんないから1.5度にしておきます。
リバウンド初期値もよくわかんないから前後共5mmにしておきます。
ミディアムナローレーシングラジアルを使う場合は、OP933とかOP1479のサスマウントスペーサー入れてロールセンターを変えるべき、って聞いたんだけどどうなんでしょうね?
ファイバーモールド系のタイヤに比べると径が大きいから調整すべき、って。
わかんないのでとりあえず入れないで、走ってから考えます。いやあとからスペーサー入れるのすげえめんどくさいんだよな。フロント後ろとかリアの前とか。

左右舵角は17度で合わせておきます。
17度ってこないだも書いたけど全く根拠がない数字だしこだわりも執着もありません。初期の数字揃えておくとシャシの変化とかわかりやすいだろ、ってだけなんで問題あったらさくっと変えます。
ダンパーは説明書通り付属のTRFショートに黄色バネ、400番オイルにしておきます。M用のビッグボアも持っていって試します。

重量バランスですが、右が615(632)グラムに対して左が629(644)グラム、
前が582(606)グラムで後ろが662(671)グラム。
(カッコ内はTA06PRO)
バランスはTA06PROとそんなに変わらないけど軽くなってる。
なんだろうか。PROはカーボン混入ロワデッキ使ってるのに対して-Rはノーマル樹脂のロワデッキ、このおかげか、それともTRF420足のおかげか。

総重量ですが、NSXノーマルボディをつけると1361グラムとなりました。
フェラーリ599xxつけたTA06PROが1430グラムだったんでぐっと軽くなってます。
これならTA08(1300グラム)相手でも戦えるんじゃねえか?!

さてボディはどうしたもんか。
DoさんのタミチャレSTに出るつもりなんですが、今回はちゃんとしたボディで出たいと思います。
ボディ自由、というクラスなんでタミグラ近くなるまでは大昔のボディ引っ張り出したりアマゾンで投げ売りされてるボディ載せたりして楽しんでますが、今回はタミグラST準拠で真面目に。

となるとNSXかなあ。おんぼろの軽量があるからそっち使うか、ノーマル重量使うか。まあ走らせて考えます。
カットもしてないノーマル重量スープラもあるからそっち作って載せてみるか。

というわけで次回シェイクダウンでーす。

TA06-Rカテゴリの最新記事