適当なシャシを中古で買ってレストア、ついでに現代風に改造し、その模様をお送りしようという企画。
2020年3月にTA04をレストアしまして結構なヒット数となりました。
味を占めたので第2弾、今回はタミヤTA05編です。
ノリとしては「クラシックカーディーラーズ」です。
レストアをする際には「タミグラやタミチャレに出場可能なこと」ってルールにしてその範囲でレッツ魔改造。
多分毎週金曜の週一更新、全7回の予定です。一応下書きは完成、完結しているのでもんちぃさん、紹介お願いします!
・TA05Ver2の思い出
TA05は出てすぐに買ったんですが、Ver2には手を出さずだったので特に思い出とか思い入れはありません。えへへ。
TA05とあまり互換性が無く、オプションの流用ができなかったり、いろいろバージョンが出て理解できなかったり、すぐにTA06出そうだな、って予想していたり、というのが手を出さなかった理由です。
実際TA05Ver2発売の2年後にTA06が発売になりました。
ちなみにTA05は出てすぐくらいに買ってTA04から乗り換え、ユザワヤ吉祥寺店屋上のサーキットでそれはまあ走りまくりました。
ファイバーモールドタイヤが擦り切れてインナーが出てくるまで走りました。
特にこれといったトラブルもなく変な癖もなく、非常に走りやすかったという印象があります。
等長ベルトでリアミッド配置のモーターという重量バランスが良かったんでしょうね。
現在はくたびれたパーツは新品にして、トイレの壁に飾ってあります。
TA05Ver2の新車は、まだ比較的簡単に入手可能です。
お店によっては1万円以下で投げ売りされていることもあるので、入門用にもおすすめです。
いじれるところが多く勉強になります。
サスマウントや足回りは最新のものが流用可能なので、足を折っても大丈夫です。
OP.1083 TA05&IFS 軽量ショートリバーシブルサス
・TA05とTA05Ver2の違いは?
TA05は2005年6月発売、Ver2は2009年6月発売です。
今年は2020年ですから今から11年前の発売となりますか、これはなかなか。
いろいろバージョンがあってめんどくさいんですが、とりあえずTA05とTA05Ver2の違いをまとめました。
TA05とTA05Ver2の違いとしては、
・Ver2はメインシャーシ(ロワデッキ)の幅が狭い
・モーターマウントの形状変更、重量バランスの最適化
・新型サスマウント採用、TA07なんかの現行品と同様に
・ギアの歯数変更
こんな感じです。
ギアの歯数変更がめんどくさいです。
TA05とTA05Ver2ではギアら辺の互換性がありませんので注意。
表にまとめておきます。
デフギアの歯数が36tから37tへ、センタープーリーが16tから18tになっています。
なのでTA05のワンウェイやボールデフなんかはそのまま使うことができず、37tのプーリーを探しきて付け替える、という作業が必要になります。
ああめんどくせえ。
・今回レストアするシャシは?
サーキットDoさんの店頭で販売されていたTA05Ver2をレストアします。
たまたま売ってました。
当時TB-05を作っていまして、TRFダンパーが欲しい、と思っていたところにこのTA05Ver2を見かけました。
TRFダンパーがついて5000円ならまあいいかな、ということで。
TRFダンパーは中古でも3000円が相場だし、まあレストアネタになるかもな、ってのが購入した理由です。
タミチャレGT2020ではTA05Ver2はまだ使えるシャシで、ある意味現役。
TA05は持ってるけどTA05Ver2は持ってないし、いっちょ作ってみるか、てノリです。
ちゃっちゃと組み上げてタミチャレに参加するのを目標とします。
・購入したTA05Ver2の状態は?
こんな感じ。
フロントから見て行くと、まずフロントサスがインボードタイプではなくなっています。
リアのギアカバーをフロントに持ってきてスタンダードな形状にしています。
そのためか、使わなくなったK1パーツのサイド部分を切り取っています。
不要だから切ってもいいんだけど処理が荒くてみっともない感がありますね。
ロワデッキがいろいろ加工してあり、切り刻まれています。
これもなんとかしたい。
スパーは少し舐めたようで歯が減ってます。要交換かな。
でもデフやプーリーの状態はいいようです。
ベルトは汚れていますが、状態は悪くありません。
オプションもちょいちょい入っています。
要点を絞って入れているんですかね。
ユニバが入ってるんだけど、これはちょっとくたびれている感じが。
アジャスターはラジオペンチで外していたようでボロボロです。
アルミネジやチタンネジが使われており、これは結構ありがたい。
一番の問題はロワデッキのゆがみですね。
こんな感じで歪んでいます。
左側(メカ側)のゆがみが顕著です。
エドさんに見せたら大激怒しそうな状態です。
TA05は非常に良いシャーシなのですが、アッパーデッキが無い影響か、ロワデッキが歪みやすくなっています。
こういった状況もあり、現在ではVer2含め、TA05のロワデッキは入手が困難になっています。
もちろんタミヤでもロワデッキの在庫は無し。
鍋に入れて茹でると元に戻る、という説もあります(未確認)が、今回購入したこいつは歪んだ後で長いこと放置されていたらしく、おそらく元には戻りません。
切り刻まれていることもあるし交換したいんだけど、どうしたものかなあ…
・今後のプランは?
まずロワデッキは交換、これは最優先。
ベルトも見栄えが悪いしオプション品の入手が容易なので交換します。
TA05Ver2のデフは前後ボールデフがデフォルト、こいつも前後ボールデフです。
でもフロントはギアデフにしてみたいんだけど、さてどうしたもんか。
一応OP1312で出ていたようなんだけど、もうとっくに入手不可能の状態。
歯数だけ見るとTA07(TRF419)のデフが流用できそうなんだけどどうなんだろうか。
その辺も調べてみたいと思います。
TA07RRを参考に、仮想TA05Ver3と考えると、TRF420足にフロントダブルカルダン化。
リアはアルミアジャスタブルサスマウント装備。
デフはフロントスプールでリアはギアデフ、なんだけど実際問題としてそれでは走りにくいから別のデフを考えたい。
SSBBの新型も出ることだし入れてみたいけどダンパーステーを考えるとこれは無理かな。
TA05系はリアのボディポストが幅の広いものになっているので、なんかオプションあったしそれ入れてボディ流用できるようにしたい。
いちいちボディ穴開けるのがめんどくさいし。
こんな感じで行ってみます。
レストア編5回、走行編2回で全7回予定、 以下次号!