NO IMAGE

てわけでコラムです

まあいい感じで走れるようになったおいらのWR-02C改WR-02CBです。
さっそくタミチャレ出場です。
コミカルバギーというカテゴリは今年頭には始まっており、常連陣とは半年くらい遅れての参戦なんでノウハウはありませんが、まあコミカルだしなんとかなるでしょ。

・現状のセッティングと追加オプション

セッティングは、
・タイヤはキット付属のノーマル(タイヤ接着は必須)
・ノーマルTRFダンパー、後ろはV部品の6番(だっけ?)の長い方使用
・オイルは400番
・バネは後ろはOP440でイエロー、前はOP1465 XV-01 ダートスプリングセットのソフト。
・車高は前23mm、後ろ33mm、ウイリーしないように前下がりです
・フロントトー角はトーアウト2度
・前後ともロアアームダンパー取り付け位置は一番外側
・トーインリアアップライト装着

トーインリアアップライトはおいら的には最重要パーツと感じてます。

モーターは限界値から1500回転程落ちてるダートチューンです。
もう少し走り込んでコミュ径小さくなったらもう少し回るようになるんだろうなあ、とか思います。

作った時からさらに追加したオプションとしてフッソコートのピニオンギアとか装備してます。セレブ!

ついでにライトも装備。
こういうの装備してるから無駄に重くなって不利になっちゃうんだよな。
でも説明書にライト付けろって書いてあるし。
こんな感じですがレース前の練習走行ではそこそこいい感じに走ります。

前回からの変更として、前のバネを柔くしてみました。
前を勝ち気味にすることでリアがいい感じで流れるようになったので小回りが利きます。
あそこのサーキットはクネクネさせるのが好きなので小回り効く方が有利、しかし路面状態によっては操作しきれない程のテールスライドが出るかも。

・レッツタミチャレ

今回はコミカルバギーとトラックレーシングのみの参加です。
今回の課題としては他の車との挙動に差を見ること。
予想ではサブのコースだったんだけどメインコースでやることに。メインコースはグリップがいいので食いゴケが激しく嫌な感じ。
予選一本目、スタートからストレートのスピードは負けていませんがラフな運転すると即転倒という扱いにくい車。
レコードラインの外を走ってタイヤにゴミつけてグリップを落とそうとか無駄な努力をしてみたり。
こけないようにマージンを取りつつ責めつつという苦しい運転。しかもこの手のタイヤ出てる車って接触すると重大事故になるんだよな。
てわけでかなりの安全運転かつすげえ気を使う運転です。
特にクラッシュも無く無難に終わり予選3位/5人、1位は北海道代表なんでレベルが違いますが周回遅れにはならず。

予選二本目の前に色々話しを聞くと、
・オプションのハイグリップタイヤは意外といい
・食いゴケ対策はポジティブキャンバー(正面から見て逆ハの字)が良い
とのこと。フロントはターンバックル化してあるのでポジキャン化は可能、即試します。ポジキャン1度にしたら一気に運転が楽になりました。そこそこ攻めていけるように。これはいけるぞ、ってことで二本目へ。

予選二本目、操縦が一気に楽になりましたが運悪く接触、さらに壁ドンが1回、予選4位に終わります。

決勝です。グリッドは4番目ですが2位から4位までは3秒程度の差、一発逆転狙えます。1位は論外な数字。一人だけ1周多いし。
コミカル系は決勝では障害物が一気に増えて、下位スタートでも一発逆転があるので気を抜けません。
ていうか予選の意味は?的なカテゴリなんで結構楽しいです。クイズ番組で言う最後の1問だけ高得点的なバラエティ展開です。
静かなスタートとなりますが接触ではなく自爆が多いようでいつの間にか2位に。そのまま無難に進めますが猛烈な勢いで追いかけてきた車があり接触を恐れて先に行かせてしまいます。そんでそのまま3位ゴール、一応は表彰台でした。

反省点

デビュー戦としてはなかなかの数字でした。
帰宅後即リアもターンバックル化、キャバー角度の変更を可能にしました。まあフロントだけポジキャンにしても随分楽だったんでこれでいいような気もします。

リアのターンバックル化は18mmのターンバックルとアジャスターで行けます。

オプションのハイグリップタイヤも試してみたいなあ、とか思ったりしています。

帰宅後にモーター計ってみたら限界値18000回転に対して15000回転位しか回ってなくてなんとも。まあそんなにスピードいらないクラスなんでいいんですけど慣らして16500回転までは上げました。

終わりに

このクラスは開始が遅かったのでノウハウが無いのですが運の要素が多いので流れがよければ結構上位狙えそう。それでも上位の人はコンスタントに上位なんで何かしらテクニックはあるのだろうなあ、と思います。

WR-02CBカテゴリの最新記事