未分類

りぼん 250万りぼんっ子♥大増刊号 @ 大丸松坂屋

「はじめに」知らない人はいないであろう「りぼん」は創刊は1955年という歴史ある少女漫画雑誌です。1993年には発行部数255万部を記録、週刊少年ジャンプ並の売り上げと言えばわかりやすいでしょうか。そんな「りぼん」の展示会が、大丸松坂屋で行...
TRFダンパー

TRFダンパーっていっぱいあるけど違いは何?何がどの車種に使えるの?

TRFダンパーが大好きなんですよ。一番最初に入れるオプションは何がいい?と聞かれたらTRFダンパー!と元気に答えます。昔は1種類しかなかったんですがどんどん増えてきて何を選べばいいのかわからない人も多いらしいです。かくいうおいらもツーリング...
TA08

タミヤ TA08のオプションが発表されたので構造を妄想する

2021年5月13日から静岡ホビーショーが始まりまして、TA08で使用可能なオプションが一部発表されています。発表されたオプションと、出てきた動画から構造を妄想します。youtubeキャプチャなのでボケボケですいません。・デフTRF420の...
ラジコンはじめてみようかなと思った方に

MYLAPSのポンダーがわからない

ポンダーと言えばKO!と思ってたんですがマイラップスのポンダー使ってるサーキットも増えてきてまして。これはそろそろ買わなきゃいけないんじゃないかなあ、と思ったんだけどよくわかんない。もうおっさんだから新しい技術についていけないんだ。しょうが...
お菓子

ランバジャ(柳月)って食べたことある?

・そもそもランバジャって知ってる?会社の時差出勤が続いていて、運がいいと17時半には家に着いているというですね。早起き辛いけど早く帰れるのはありがたい。で、帰宅後テレビつけると夕方のニュースやってて、だらだら見てると高確率で柳月のCMやって...
ラジコンはじめてみようかなと思った方に

ポンダーてなに?ラジコンでタイム計測をするために

マイラップスのポンダーがよくわからなくて調べてて、せっかくだから1本書くか、と思ったのですが、その前に「ポンダーて何?」てのを書いておかなければ、ということでラジコンのタイム計測システムについて書いておきます。大前提としてラジコンのタイム測...
コラム

子供の運動会とレースが被ったときの対処法

※今回もどうでもいい記事です北海道では運動会は5月から6月にかけて行われます。今年(2021年)なんかはコロナの影響で規模が縮小されているようですが、それでも両親の観覧は可能、というところも多いです。運動会とレースが被った場合、どちらを優先...
タイヤ

ざっくりと説明するツーリングカー用タイヤ、ナローとミディアムナローについて

TT-02やTA07なんかで使うツーリングカー用のタイヤですが、タミヤからは現在ナローとミディアムナローという2種類の太さのタイヤが販売されています。パッケージの記載がわかりにくいこともあり最初のうちは結構間違えがち、ざっくりと説明します。...