- 2020.07.22
夏場のラジコンサーキット行って痛感、ポータブル扇風機は必須!
てわけでコラムです。 夏場のサーキットでだいたい暑いじゃないですか。コースにクーラー入ってたとこって厚木のレジャランとか稲毛のフリークスガレージ(閉店済み)くらいで、ピットにはクーラー入ってるけどコー […]
てわけでコラムです。 夏場のサーキットでだいたい暑いじゃないですか。コースにクーラー入ってたとこって厚木のレジャランとか稲毛のフリークスガレージ(閉店済み)くらいで、ピットにはクーラー入ってるけどコー […]
てわけでコラムです ラジコンではリバウンドっていう設定項目があるってことを昨日聞きました。調べてみると測定方法が結構バラバラでなんとも。ちょっとまとめてみました。 リバウンド測定方法の派閥を調べる リ […]
中古で買ったTA05Ver2をクラシックカーディーラーズのノリでレストアします。毎週金曜更新予定。前回はこちら。 各部の調整 足やダンパーステーなんかは現物合わせなんで調整していきます。 ・リアボディ […]
てわけでコラムです タミヤのリチウムフェライトバッテリー、LF2200の充電電流と放電電圧についてまとめて有料記事(!)にしてやろう、といろいろ測定したのですが、いまいちパッとしない内容になりました。 […]
はい告知です 北海道では年に一度のタミヤグランプリ、「タミヤグランプリ全日本選手権北海道大会」と「タミヤRCカーグランプリ北海道大会」がシャトレーゼガトーキングダムサッポロで8月29日、30日に行われ […]
「はじめに」 タミヤ縛りのショップレースのタミヤチャレンジカップ、岩見沢のサーキットDoさんでは今年7回目の開催となります。今回はタミグラが近いということで、レギュレーションはタミグラ準拠となります。 […]
中古で買ったTA05Ver2をクラシックカーディーラーズのノリでレストアします。毎週金曜更新予定。今回で完成予定、前回はこちら。 各部組み立て編その3 ・サーボの搭載 このTA05ってシャシの嫌なとこ […]
「はじめに」 オームツインサーキットでのタミチャレ第2戦目です。クラスはGT、ZERO、M、F1、TRFとなっており、初心者向けのZEROクラスも行われます。どうすればいいかよくわかんない、て方はとり […]
てわけでコラムです このサイトではボディ塗装について何にも書いてないことに気が付きましたのでちょろっと書いておきます。といっても塗装手順なんかは他サイトで散々書かれていますのでそこは放置、こういう風に […]
唐突ですがマクドナルドの話しです。 ちょっと前からなんですが、マクドナルドのハッピーセットでピカチュウグッズを配っていまして。この手のハッピーセットの景品って在庫限り、ってことが多いのでまとめて購入し […]