その②、てほどじゃないんで1.5です。
事前情報からいろいろやったこと、わかったこと準備したことを書いておきます。
・モーター
モーターですが540SHを3個用意しました。
初期状態は
①16800回転1.19A
②16500回転1.15A
③16600回転1.27A
て感じで結構まとまってます。さすが世界のマブチ。品質管理はばっちりだ。
常識の範囲内で慣らします。
【3Aで3分間回して1分休み】を5セット(つまり15分)やった結果がこんな。
①17300回転1.13A
②16950回転1.30A
③17070回転1.11A
【3Aで3分間回して1分休み】を5セット、を2回、3回、4回やり続けた結果がこんなグラフ。
電流値はこんな。
①は回転数はいいけどトルクが無さげ。
②はトルクがありそうだけど回転数がひどい。
③は回転数はそこそこ、トルクもそこそこ。
②はダメ。①か③、どっちのモーター使うか迷ったけど、結局③使うことにしました。
③を【3Aで3分間回して1分休み】を5セットで、8回(つまり2時間)回した結果がこんなグラフ。
もっと慣らせばもっといける気もしますが、この辺で辞めておきます。
このモーター、箱出しのままだとあんまり回らないから、少しでも慣らしておいた方がいいです。
モーターマスター的なの持ってない方は、単1電池2本を直列につなげて3Vにして、電池無くなるまで回しておく、てのが古典的なやりかたです。
電池BOX 電池ケース 工作 自由研究 単一電池 2本 3V
事前にサーキットDoさんに持ち込んで走ってみたんですが、3分でもかなり熱を持ちます。
ギア比的に結構無理かけてる感じ。27tとかいうでかいピニオン積んでるからねえ。
ヒートシンク積めるなら積んでおいたほうがいいかも。
ブラシレスになってすっかり出番が無くなったヒートシンクですが、倉庫の奥底から引っ張り出そうと思います。
カツカツな話しをすると、一般的に磁石って熱を持つと磁力が弱まります。
300度くらいまでなら元に戻る、て話しですが、こんだけ熱持つんだったらある程度使ったら買い替えた方がいいんじゃないかなあ。
・バッテリー
タミヤニッカド1600SPと、ハイテック&ジーフォースのニッケル水素3000mAhの比較してみましたが、話しにならんレベルでタイムが違います。
1周15秒ほどのコースですがニッケル水素の方が0.4秒ほど速いです。
アマゾン見るとニッケル水素は4000mAhとか5000mAhとか出てます。容量が多い方が電圧が高いけど重くなります。
5000mAhとか重いだけじゃなくてサイズまででかくてシャシに乗らねえとか口コミに書いてありました。1個のセルがでかいらしいw
そこら辺考えてバランスのいい奴買ってください。
で、おいらが買ったジーフォースとハイテックの3000mAhですが、入った容量とか充電終了時の電圧とか内部抵抗とか見るとほとんど変わりありません。
使ってるセル一緒なんじゃねえの?て感じ。今時ニッケル水素のセルで大手の要求仕様に合格するであろう物作ってるところなんか限られてるだろうし、まあ一緒でも不自然ではないかなあ。
G-FORCE ジーフォース SMASH NiMH 7.2V 3000mAh
ハイテック XPOWER Ni-MH 7.2V 3000mAh(タミヤタイプコネクター)
おいらは広阪正美さんリスペクトなんでジーフォースを押しておきます。
・アンプ
540SH積んで走ってみると、なんていうか低速がスカスカなんですよね。
いやブラシレスに慣れちゃったんでそう思うんだろうけど。
そういや初めてブラシレス使ったときはピックアップの鋭さにびびったなあ。
まあこのまま使ってもいいんですが、もうブラシレスに慣れた最近の人には違和感あるんじゃないかなあ。いじれるならいじっておきたいですね。
調整しないと指数関数的な加速になるんで、0に近いところを少し底上げしてやる、て感じで。
KOのアンプ、VFSシリーズだと動作周波数をいじれるんで、低速を太くするようなセッティングにしておくと走りやすいんじゃないかしら。
でもおいらが持ってるセッティングアダプターはVFS-FR2に非対応なんでセッティングの変更ができません。もう入手も不可っぽい。
しょうがないからプロポのスロットルで変更することにしました。
KOのプロポでサーキットDoさんのコース走った場合だと、スロットルのダイナミクスのカーブを5%プラスにしておくといい感じでした。
10%でもやったけど違和感がすごくて。いろいろやって5%で落ち着きました。
同様のことはスロットルパンチでもいけるんだけど、フィーリングが変わるみたい。
試して自分に合う方をどうぞ。
ただこれもコースレイアウトにもよるんで、もっとテクニカルならプラス多くしてもいいだろうし、超高速コースだったらいじらなくてもいいと思う。その人の好みもあるし。
プロポにもアンプにもこういう機能の無い場合は、極力スロットルをニュートラルにしないようにする、といいみたいです。
非力なモーターの場合は少しでもスロットルを残しておくように、て大昔に師匠から教わった記憶が。
スペック見ると540Nの方がトルク太いんでもう少しマシかもしれないですね。
持ってないんで実際どうかはわかんないし、買う気もないんだけどw
・デフ
※レースは11月4日ですが、これ11月1日に書いてます。
TT-02のデフはXV-02用と共通なので結構いい新型が出ていますがおいらは買ってないの。お金かけたくないので。
で、事前に発表された情報だと、今回のコースは25mx10mとか広い敷地なんですよ。
25mとか取れるんなら絶対に25mのストレートを作りたくなるに決まってるんですよ!特設会場なら特に!そんで90度曲がってまた10mの直線ね。
そんだけストレートがあるんだったら直線が伸びるワンウェイとかアリなんじゃないかなあ。
TT-02のワンウェイというとこれ使えるみたいです。
TT-01用のワンウェイ。
お前ワンウェイ使ってたの?と聞かれたら使ってないです、て答えますけどね。持ってないし。
多分結構な格闘戦になると思うんで、当たりに弱いワンウェイはどうかなあ、というのも。
おいらはフロント用にガムぎっちぎちの硬いデフと、アンチウェアをそこそこ入れたデフの2種類を持っていきます。
最初はガムで行くつもりです。
リアはセラグリスを塗った程度のスルスルデフを入れています。
もう少し重いのあった方がいいかなあ、と思いつつ作ってません。TT-02のデフなんぞ安いから1個つくればいいんだけどねえ。
まあスルスルの方が曲がるしひっかかりも無いしいいかな。540SHとは言え結構速度速いし。
・終わりに
こういう情報は事前に出せよ!と言われそうだけど、いやおいらも出場するんだから有利に運びたいじゃん。
ふざけたボディ使ってたとしても少しでも有利でいたいじゃん。
というわけでレースが終わった今発表です。
次に540レースに参加する方はよろしければ参考にしてください。