M-08

久々にM08をいじった話し

どうもM08ってK3パーツ、モーターブリッジ部分がキモらしいです。パイセンが配信で言ってた。アルミパーツも出てるけど、Mシャシでこれ以上車の上の部分を重くするの嫌なんで躊躇してたらOP1983強化樹脂が発売になったんで購入、組み込んでいきま...
ラジコンはじめてみようかなと思った方に

ざっくりと説明する、ラジコン用ベアリング脱脂の話し

ベアリングを脱脂することで抵抗が少なくなりラジコンは速くなるとさっき聞きました。方法と注意点をまとめてみました。・ベアリング脱脂と私「ベアリングの中に入ってるグリスも抵抗になるから抜いたほうが速くなるぜ!」的な話しを聞いたのはTA05が出た...
未分類

ニンテンドースイッチのソフト「みんなのラジコンGP」をやってみた

我が家のスイッチはアルゴスの戦士専用機となってまして、たまにマリオカートやる程度なんですが、ネタになりそうなソフトが出たので購入してみました。ダウンロード専用コンテンツ「みんなのラジコンGP」です。・「みんなのラジコンGP」ってどんなゲーム...

おい株やらねえか?⑥

・その後の私2月18日にHISを2288円で200購入、19日にJR東を7506円で100、3月1日に7869円で100購入しました。前に言った通りJR東買っちゃった。鉄ヲタでもないのに。関東地区の割引券もらっても使わないのに。そろそろ旅行...
未分類

ライダーズフェスタ 2021 @ オートランド札幌

「はじめに」札幌市内のオートバイ販売の老舗、オートランド札幌で年に1度行われる展示即売会、ライダーズフェスタが今年も開催されます。3月の6日、7日の2日間、今年は厚別のオートランド札幌本店で行われます。「イベントの概要」〇ライダーズフェスタ...
未分類

2021 北海道モーターサイクルショウ(第40回 北海道バイク祭りinアクセスサッポロ)

「はじめに」北海道モーターサイクルショーは毎年春に行われるバイクやバイク用品の展示即売会です。去年は直前で中止が発表されましたが2021年は3月13日、14日にアクセスサッポロで行われる予定です。この北海道モーターサイクルショーと、ライダー...
TBLE-04SR

タミヤの04アンプ(TBLE-04SR)買った話し(走行編)

新型アンプネタ第3回、3回にわける必要ある?とか言われましたがネタがないのでしょうがないです。前回はこちら。今回いよいよ走行編。 初回に「1月2月の北海道の路面をおいらが走らせて、「03と04の差は?」的な比較やってもどーせグリップしないし...
タミヤチャレンジカップ2021

タミヤチャレンジカップのレギュレーションの見かたと参加の勧め①タミチャレZERO2021編

タミチャレの2020年レギュレーションが発表になりました。タミチャレZEROという初心者向けのクラスが設定されています。紹介しますのでぜひ参加してみましょう、楽しいですよ。いやまだ下手だし、って躊躇している方、その時間がもったいないです。1...