タミグラ

タミヤRCカーグランプリ北海道大会2020

タミヤRCカーグランプリ北海道大会2020 @ シャトレーゼガトーキングダムサッポロ に出よう①

はい告知です北海道では年に一度のタミヤグランプリ、「タミヤグランプリ全日本選手権北海道大会」と「タミヤRCカーグランプリ北海道大会」がシャトレーゼガトーキングダムサッポロで8月29日、30日に行われますって発表されました。今年はやるんだかや...
コラム

タミグラのスタートを抜けろ!①

てわけでコラムです。タミグラ(タミヤグランプリ)の予選のスタートは色々揶揄されていますがまあぐちゃぐちゃです。 ホームストレートなのも悪いと思うんです。 バックストレートなら視界も広く取れるし多少マシになると思うのですがマーシャルの都合もあ...
タミヤRCカーグランプリ北海道大会2019

タミヤRCカーグランプリ北海道大会 @ シャトレーゼガトーキングダムサッポロ に出よう③

と言うわけでコラムです。合格通知がそろそろ届いたかと思います。うちにも届いたよ!なんだかんだ書いておきます。まず「自己車検チェックシート」と「タミヤ主催RCイベントのご参加にあたって」という紙が入っていますので今記入しておきましょう、今。 ...
G6-01

G6-01で走る④

てわけでコラムです。・改造のすすめ大きなレースも終わり、夏のタミグラではこの車の出番は無いので一息な感じのG6-01。 車検通るか不明だったんですが、この間のタミチャレ岩見沢では車検担当さん苦笑いの後に無事車検が通ったもしくはスルーされた改...
タミヤRCカーグランプリ北海道大会2019

タミヤRCカーグランプリ北海道大会 @ シャトレーゼガトーキングダムサッポロ に出よう②

てわけでコラムです。ていうか告知の続きです。・当日の流れ当日のタイムスケジュールがまだ未発表なので発表あり次第追いかけます。ミニ四駆の時は朝7時開場だったようです。普通の商業施設ですので、バカみたいに早朝と言うことは無いと思います。ちなみに...
タミヤRCカーグランプリ北海道大会2019

タミヤRCカーグランプリ北海道大会 @ シャトレーゼガトーキングダムサッポロ に出よう①

てわけでコラムです。ていうか告知です。 北海道では年に一度のタミヤグランプリ、「タミヤRCカーグランプリ北海道大会」がシャトレーゼガトーキングダムサッポロで8月3日、4日に行われますって発表されました。 参加方法とか諸々書いておきます。 タ...
G6-01

G6-01を作る④

てわけでコラムです。工程⑰のセンターアップライトですが、ここのMB3スクリューピンもステンレスサスシャフトに交換できます。おすすめ。工程⑱のリヤアップライトですが、ここはオプション入れた方がいいです。TL01用トーインリアアップライト工程2...
G6-01

G6-01を作る②

てわけでコラムです。説明書の工程だと④あたりから。ベアリングとギアの取り付けです。ベアリングはこれです。このシャシはこのベアリング36個使うので3個いります。 余るけど予備と思って買いましょう。 タミヤのベアリングはそこそこ良いやつで、グリ...