10月1日に10万円分実質94711円分購入したビットコイン。
手続きめんどくさそうなんで定年まで持っててみようと思います。
おいらの94711円ががっつり増えて不動産購入!レベルの成金になれるのか、0になって苦笑いなのか、運命やいかに!?
月一連載。だいたい毎月15日更新。
購入後ずんずん上がってあっというまに10万円超えて106000円くらいまで行って超ちょれー、とか思ったんだけどその後急激に下がっていきまして。
どうもアメリカの対中関税やら仮想通貨規制なんかが効いてた模様、てのを書いたのが前回。
その後もどんどん下がっていって9万円切りました。
うぎゃー投資して即こんなかよ、と苦笑ったもののその後持ち直し10月末には96000円まで復帰。
11月に入ったら下落し続け84000円くらいまで超下落。
その後11月10日にトランプ大統領の2000ドル配る!の発言を受けて上昇するもじりじり下げて現在89000円程になってます。
超下がってる。
1か月振り返ると、急激に下落して狼狽したもののぶり返してきたと見せかけてまた下がる、っていう面白い展開。
いちいち原因を探るんで国際情勢、ていうかアメリカ国内のニュースには詳しくなったかもしれません。
もし短期で利益得たかった場合は10月10日とかその辺でいったん売れば6000円程の利益が出てたわけですな。売らないけど。
いろんなところでの今後の予想をまとめると、短期では世界情勢だったり利確、調整入ったりで下がることもあるけど、長期で見ると上がる、ってのが概ねな感じ。
今後は上がっていくといいなあ。
ではまた来月。


コメント